「50年に一度の大雨・・・」
という割には、昨年から各地で連発している
ような気がする さくら でございます・・・
さて、ついフラッと立ち寄ってしまった
ポポンデッタ・・・
特に購入するものもなく、
店内を徘徊してそのまま店を後にしようかと♪
それでも気が付くと買い物カゴを持ち、

品モノが知らぬ間に入っているといったありさま、
結局、3点ほど商品をお買上げしまして。。。(汗;)

ということで、購入してきたのは・・・
KATO
・5140 マニ50

・10-215 車両ケース 電・気道・客車10両用

鉄コレ
・小田急 2200形

といった具合で。。。
マニ50に関してはどうしても
やっておきたいことを店内で思い出して購入、
まだ鉄コレ小田急2200形は、
以前、購入した車両の片割れを発見しお買上げ♪


一方のKATO製の車両ケース、
これについては先般、ASSYで車両組み立てやら
ナラズモノオークションで購入し、
6両編成化した113系湘南色を
入れるために購入。


ケース内のウレタンを見てみると、
某マイクロ製のモノを配置はあまり変わりませんが、
縦入れする部分の入れ方が違うくらいで。

ひとまず、道楽部屋にて車両の方を収納し、
本日の作業の方は終了・・・
今後はマニ50の加工と鉄コレ小田急の
漢前化作業を行いたい所存で。。。
