屋根の上で発見してしまった謎のフン・・・

食したらしく、大量のタネが入っており、
足跡から

ハクビシンと判明し、
とっ捕まえようかと
考えている さくら でございます。。。m((_ _))m

さて、以前購入していた
アサヒペンのペンキ・・・
アサヒペンのペンキ・・・

実は私めのご実家の井戸端&納屋のトタンの
色アセとサビ具合が顕著となり、
トタンの塗装依頼を受け。。。

今回は井戸端の屋根をターゲットに
塗装を進めていきますが見事にサビついており、
塗装を進めていきますが見事にサビついており、
難儀しそうな気配・・・(嘆)
トタン屋根も陽の光を入れるプラ製の波トタンを
中心に挟んで両サイドにあり、
どうやって屋根の上に登ろうか思案する。。。(悩)
ひとまず、脚立を使用して屋根上へ上がりますが、
ここで昨年からウェイトダウンをしておいて
良かったとつくづく♪(汗;)

一応、用心のために屋根から私めが転落せぬよう、
自宅にあったコンパネを利用して養生、
コンパネ上であれば私めが屋根を突き破て
下に落下する恐れは回避できそうで。

さっそく準備も整い塗装作業、


基本、ペンキの1度塗りでサビ部分もカバーでき、
塗り具合も良好♪


私め自身、久々の高所作業・・・
高所といっても2mチョットですが、
高いところがキライな私めのとっては、
今回の作業、英断に近い実情もあり。。。(汗;)

塗装の方も順調に進み、片側15分程度で
作業終了・・・

もう片側も順調に塗装作業が進み、
井戸端のトタン屋根の塗装作業も終了!





塗装も完了させましたが、この納屋のほかにも
倉庫の屋根並びに同じくトタン壁の塗装作業が・・・
時間を見て塗装作業を進めておきたいと思いますが、
今年は色々な意味で仕事以外が慌ただしいような。。。
