最近、記憶力の低下が
目立つような気がする さくら でございます・・・
ただ単に都合が悪いから
覚えていない様な気がしないでもなく。。。m((_ _;))m

さて、女房サマの実家からサルベージしてきた
1台のビデオデッキ・・・
とうに使用できなくなってしまったモノですが、
解体されるために我が家に。。。(淋)


製造元は三菱電機製という事で、
製造は今から20年チョット前の1999年製、

ビデオテープをセットすると
中でテープがヘッドなどに絡みついてしまう
といった事象が発生し、
長期に渡り放置プレーになっていたモノ。

さっそく解体作業に入っていきたいと思いますが、
とりあえず、金属ケースを留める2本のネジを外すと、
アッサリ中身が御開帳!


コードの切断やらデッキの全面部分を外して、

最初にヘッド部分が取り外され・・・


使用されるモーターも外れたと同時に
ビデオテープが収容される部分も外れて、
基板部分が丸出しとなる。


ビデオテープが収容される部分の解体と並行して
デッキ本体のプラ部分やら基板部分を取り外して解体、
最終的にはご覧のように♪



基板と配線類は不燃ごみ、
金属部分はそのままリサイクルといった具合。



取り外したネジの方も我が家でリサイクル、

必要に応じて使用していきたいと思いますが、
外されたネジたちが陽の目を見るのはいつの事やらで。。。
