そろそろ、
うなる美味しさ! うな次郎
が食べたくなっている さくら でございます。。。m((_ _))m

さて以前に私めが作業を行った実家アパートの
駐車場補修作業

雨水桝の蓋があると判明し。(汗)

一旦、現地に出向いて桝の蓋がある場所を確認、
土砂に埋もれて残念な状況になっておりますが、
父上サマの話では蓋部分のサイズは前回と同じとのこと。


今回は我らがクルマの往来するような場所ではなく、
耐荷重タイプではなく、歩行者程度の重量に
耐えられれば良さげという事で、
我らがジョイフルホンダに出向かずにネット注文する事に。
耐えられれば良さげという事で、
我らがジョイフルホンダに出向かずにネット注文する事に。
てなわけで注文して届いたのは
ノンスリップ型 つば付ためます用グレーチング
(適用ます幅 240mm)適用荷重:歩道用 HGMX-24-19B

といったモノ。



モノを持って現地での作業ですが、
割れた鋳鉄製の蓋と代用蓋の上に積もった土砂を除去後、


蓋を外して桝の中を見てみると、
コチラの桝の中も土砂がたまっており。。。il||li _| ̄|○ il||li


そのままグレーチングをかぶしても
芸が無いという事で、土砂を撤去してから
グレーチングをかぶせる事に。


作業的にも15分程度で作業が完了しましたが、
私め個人的には
駐車場全体の全面アスファルト打ち替え
をした方が良さげな感じがしておりまして・・・
ただ、お金も相当、掛るかと思われますが。。。(汗)
