ロッテ チョコパイ・・・

さて、先般の大宮工場の銘板に引き続き、



日本国有鉄道 旭川工場 昭和48年改造
といったモノ。。。

旭川工場といわれても、
いまひとつピンと来ない私め、

明治時代に旭川機関庫内に
旭川工場として設置されたのが始まり。
その後の流れは私めもイマイチ分かりませんが、
歴史のある工場で間違いないはないようで。

到着した銘板自体は黒色に塗装され、
文字部分は磨き出しされている具合、
廻りの縁部分に若干のサビが
認められるものの、
気にするほどではなさそうで。

ひとまず、銘板を飾るのは車庫内ということで、
飾る場所については残念ながら満員御礼。

なるべくなら工場関連の銘板は一列にしたい私め、
今回は川崎車輌・富士重・ナニワの銘板に下方へ
移動していただくことに。


松任、土崎、大宮、郡山と、
5枚目の工場銘板として到着した旭川工場の銘板・・・
まだまだ、欲しい銘板が色々ありますが、
今度はどんな銘板が入手できるか、
格安入手したいところで♪