続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

2020年03月

 医療控除・・・
流行の新型コロナウイルス
のおかげで税務署出向に
二の足を踏んで地団駄状態
の さくら でございます・・・
正直、感染しても困るし。。。m((_ _#))m
topic_1433-1
 さて、やっと大詰めを迎えた
KATO 201系試作車スカイブルー
の10両編成化作業。
IMG_6324
 10両化のために不足分の車両の導入やら、
草臥れ気味の足回りの更新作業、
13両あるスカイブルーの201系から
編成を組む車両の選抜など、
色々とやることが盛りだくさんで。

 最後の作業ということで、
中間に封じ込められる
クハ201とクモハ200
の2両を今回は選びたいと。
IMG_6357
 ひとまず、封じ込める先頭車の選別作業を行い、
各々の先頭車にTNカプラー密連の取り付け作業を開始!
本来であれば増結用の台車を用いて先頭車同士の連結を
行いたかったものの、ほぼ増結用の台車を入手するのは困難、
唯一、先頭車同士の連結には良い方法が思い浮かばず、
ずいぶんと過去に悩まされた覚えが。
IMG_6358
 購入してきたTOMIX TNカプラー密連 0336、
従前は0334を用いておりましたが、
今回購入したTNカプラーは後継モデル、
0334との違いは線バネから巻バネになったそうで。
IMG_6359
IMG_6360
IMG_6361
 取り付けに際しては過去に行った作業方法と同様、
車体の出っ張り部分を彫刻刀で削り、
IMG_6363
IMG_6363 - コピー
IMG_6364
カプラーをマイクロネジを用いて床板に
固定を考えておりましたが、
ここで残念な事実が発覚!

 試しに以前に実施したオレンジ色のクモハ200を
引っ張り出して取り付けたカプラー部分を見てみると、
ネジ止めする穴の数が違っており、
根本から対策を練り直さなければならぬことを悟る。(嘆)
IMG_6362
 また、従前のTNカプラー0334の上面は
線バネが露出しておりましたが
0336の方は上面がカバーされており、
部分的に接着剤による固定が可能と分かり♪
IMG_6365
IMG_6366
 てなわけで、ウルトラSUを少量用いて接着、
IMG_6367
IMG_6368
台車寄りに開いている穴を用いてカプラーを
ネジ止めするため、φ1.3のドリルにて
カプラーを介して床板に穴開け作業を実施!
IMG_6372
IMG_6373
IMG_6375
 穴あけが完了したところでTNカプラーのガイド部分に
マイクロネジをねじ込みつつ、ネジ留め・・・
IMG_6377
IMG_6376
クハ201、クモハ200に各々作業を行い、
カプラー取り付け作業終了!
IMG_6380
IMG_6378
IMG_6379
 無事に先頭車同士が連結できるようになりましたが、
今回はそれぞれの5両編成に動力車が組み込まれており、
ノントラクション車輪を組み込んだといえども、
走行中の不協和音が起きないことを祈るばかりで。。。
IMG_6381
IMG_6382

 新型コロナウイルス騒動・・・
相変わらず秘密主義過ぎですよねぇ、
正直、感染拡大に歯止めがきかぬのも当然の話、
国民に教えることもしっかりと教えず
感染者人数が増えたことばかり強調するばかりで
本末転倒な話だと思う さくら でございます・・・
肝心な情報が入ってこないですよね。。。m((_ _#))m
51KBQQA-LFL
 さて、201系試作車の10両編成化にともない、
車両ケースも10両化に対応するために
CASCO製YP041 10両用ウレタンA
IMG_6267
を購入してきたわけですが、
中古品販売コーナーを見ていると
興味深い車両が色々と。。。(汗;)

 ということで、ドサクサ紛れに購入してきたのは
KATO製の

・クモハ165
・モハ164
・クハ165

の計3両。
IMG_6342
IMG_6343
 いずれもJR東海仕様の165系ということで、
ヘッドライトはシールドビームを装備、
床下周りは当時のJR東海で標準であったグレー、
車端部にはオレンジ色で「JR」マークが。
IMG_6347
 先頭車の前面ガラス、また3両ともに側面の
Hゴム支持ガラス類は黒Hゴムで表現されており、
グレーのHゴムとは違った表情で♪
IMG_6346
 前頭部の滑り止め表現もクモハ165は幅広タイプ、
クハ165は表示器幅サイズの滑り止めということで、
IMG_6345
クモハ165の様な幅広タイプの滑り止めのスタイルも
珍しいような。
IMG_6344
 ひとまず、2両の先頭車ともにアーノルドカプラーが
装着しており、こちらに関しては
IMG_6348
KATOカプラー密連グレーを・・・
IMG_6349
今回はジャンパー線については中間位に組み込むため、
除去せずにそのままに。
IMG_6350
IMG_6351
IMG_6352
 今回、我が家に到着した165系、
走行歴も少ないようで車輪の踏面状態は
非常にキレイということで特に清掃は行いませんが、
IMG_6354
グレーの床下と黒色の床下の165系を組ませて
走らせて走らせるのも楽しいかもしれませんねぇ。。。
IMG_6353

 スズキKei ワークスから取り外した
純正のコイルサス・・・
我が家の
スズキ キャリイのフロントサス
に流用
IMG_5989
できないか
一考している さくら でございます。。。m((_ _))m
db7d9f5d
 さて、女房サマに依頼されて本屋サンに出陣!
店内を徘徊しているとある1冊の本が・・・

「さらば闘いの日々」 谷津 嘉章著
IMG_6391
 最近ではTAJIRI選手の本を購入いたしましたが、
谷津選手の本に関しては昨年発売されたことは
覚えていたものの、店頭に並んでいたら購入しようかな?と、
考えていた程度。
IMG_6395

 発売元からの情報では・・・

 アマレスの五輪代表から鳴り物入りで
             新日本プロレスに入団。
inoki_yatsu_01
その後、ジャパンプロレス、全日本プロレス、SWSと
主要団体を渡り歩き、馬場、猪木、鶴田、天龍、長州ら
主要レスラーたちと交わった著者。
 アマレス界の栄光とモスクワ五輪ボイコット、
新日本入団と離脱、
長州との複雑な人間関係、
f53e15bc14ff7c359012a8d8159634dc_640px
馬場夫妻、ジャンボ鶴田との蜜月、
SWS移籍と団体崩壊、悲劇のWJ、格闘技戦出陣――
昭和・平成のマット界を彩った異能レスラーが、
自身の半生と片足切断を余儀なくされた病魔について
赤裸々に明かします。
8 (1)
・右足切断!借金3億5000万円!
IMG_6392
・プロレスは本当に難しかった。
・“ガチ”だったらどんなに楽か―
・新日本、全日本、ジャパン、SWS、WJ
・猪木、長州、馬場、鶴田、天龍、三沢まで、
流浪のレスラーが語ったリングの収支決算。
IMG_6393

興味深い内容が盛りだくさんで。。。

 私め自身、谷津 嘉章選手といえば
幻のモスクワ五輪メダリスト、
維新軍団の副将、
田吾作スタイルで維新軍団入り
などといったイメージが強かったのですが、
晩年はダークなイメージが付きまとってしまい。。。
o0750130014681178739

 ただ、今回この本を熟読してみて、
谷津選手の率直な人間性、
時代に翻弄されたレスリング人生や
プロレス界の闇の部分など、
改めて知った事実と真実と知ったわけで。
IMG_6396
 昨年、病により右足切断の不運に見舞われるも、
東京五輪の聖火ランナーとして参加するそうですが、
私めも谷津選手の晴れ姿をこの目で見てみたいような。。。

 何なんですかねぇ・・・
新型コロナウイルスに感染が判明した後
スポーツジムで運動してた横浜のヤカラにしろ、
愛知で他人への感染を画策したヤカラにしろ、
もう、常識の範疇での呼びかけでは通用しない
気がする さくら でございます・・・
いくらこちらが感染予防を試みても、
こういったバカ奴らがいる限り、
感染予防をしても限度が。。。m((_ _))m
43a46ac8-2063-4862-9a46-52721ea58523
 さて、前回はKATO 201系試作車の
中空軸車輪の交換で下回りのリフレッシュ作業
を行いましたが、今回は動力車の下回りのリフレッシュを!
IMG_6323
 そんな作業を行う動力車は3両・・・
IMG_6325
従前に入手していたモハ201、
かかりつけの模型店で入手した
一応は未使用のモハ201と
今回のナラズモノオークション
入手した車両の計3両といった具合。
IMG_6326
IMG_6327
 今回編成に組み込むのは未使用のモハ201と、
今回のオークションで入手したモハ201、
この2両が状態的に一番よく、
もう1両は予備車として扱いたいと。
IMG_6328
 本来であれば、1編成中に1両の動力車が理想的、
しかし、この初代201系はすでに絶版車・・・
本来であれば、非動力のモハ201が欲しいところ、
しかし、ブルーのモハ201の非動力車がこの先
安価で入手できるとは限らず、
ならば編成中の動力車を2両にしてしまおうと。

 如何せん旧い車両ということもあり、
片側の動力車ばかりに負担をかけるのもなんだかな、
ということで、2両の動力車ともに
ゴムタイヤなしのギヤ車輪に交換。
IMG_6329
 ちなみにゴムタイヤなしのギヤ車輪については

 取り外した動力台車の清掃を兼ねながら
ギヤ車輪の交換を行い、くすんだギヤ車輪から
綺麗な状態に♪
IMG_6330
IMG_6331
IMG_6332
IMG_6333
 ひとまず、これにて車輪の交換作業の方が
無事に完了しましたが、
IMG_6339
IMG_6340 
あとは先頭車同士の連結のために
もう一つ大事な作業が待っており。。。(悩)

 何やら愛知の方で
新型コロナウイルスに感染していると
知りながら飲食店に出向いていた
     大ウツケモノ
がいるそうですが、
「コロナウイルスを感染させてくる・・・」
という発言から分かるように

間違い無く悪意のある行動ですよねぇ、

      殺人罪適用
でもいいと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
0001-2 - コピー
 さて、先般購入してきたKATO製の
11-605 中空軸車輪(ビス止め台車用・銀)
と先般、黒染め車輪化を行った
201系オレンジ4両附属編成の車輪
を用いてナラズモノオークションでやってきた
KATO 201系試作車 スカイブルー編成と
すでに入手済みの201系スカイブルー試作車
車輪を交換することに。
IMG_6305
 今回購入してきた中空軸車輪の方は4袋、
計8両分・・・
また附属編成から外した車輪は4両分ということで、
数の方は充分に間に合い♪
IMG_6307
 車輪の交換自体は以前にも行ってきた作業ですが、
今回やってきた編成、車輪の踏面の方は見事に汚れており、
新しい車輪に交換して正解かと。
IMG_6308
 また、集電板も未取り付けということで、
車輪交換とともに集電板の取り付け作業、
カプラー交換も併せて実施する。
IMG_6306
IMG_6309
IMG_6311
 特に滞ることもなく粛々と作業が進み、
今回、我が家に到着した車両については
速やかに車輪の交換作業が終わる。
IMG_6312
IMG_6313
IMG_6314
IMG_6318
 一方、従前からあるスカイブルーの試作車201系・・・
こちらに関しては車輪交換を行わないまま
集電板が取り付けられており、
10両編成を組成するにあたって
新たな中空軸車輪と交換する。
IMG_6319
IMG_6315
IMG_6316
 作業の方も無事に終わり、
本編成で使用する動力車2両と
編成中に組み込む残り8両を選抜!
IMG_6320
IMG_6321
 今回到着した程度の良い201系が中心となって
10両編成を組成・・・
IMG_6323
今回は納得のいく201系試作車編成が組めそうで♪
IMG_6324

 なぜ、病原菌大国のヤカラとの
会談に未だこだわる
理由がわからない さくら でございます・・・
また捏造王国のバカ者どもの来日のために
我々の税金が使われると思うと腹立たしく。。。m((_ _))m
mig
 さて、このところ鉄道模型の事ばかりで
何気に慌ただしい感じですが、
ちょいと思い出したことがあり、
模型屋さんにGO!

 KATO201系スカイブルーの試作車が
到着したこともあり、
今後は選抜した車両を10両用のケースに
収容しておきたいと。

 ということで購入してきたのは、
CASCO YP041 10両用ウレタンA ×2
ということで、KATOの車両ケースに
すんなり収まるものを。
IMG_6255
IMG_6256
 本来であれば、車両ケースのみを
入手できればOKだったはずが、 
カゴの中には何故か鉄道模型までが・・・(汗;)

 ということで、車両ケースのほか、
・KATO クモハ165
・KATO モハ164 800番台
・KATO クハ165
の計3両ということで、
いずれもJR東海仕様のモノを何故かお買い上げ。
IMG_6257
 165系の方は後日として、
車両ケースについては1つは先のとおり、
KATO 201系スカイブルーの試作車を収容。
 もう一つの方は基本・増結で別々に収容されている
201系 総武中央緩行線仕様10両編成
1つにまとめて収容♪
IMG_6267
IMG_6268
IMG_6269
IMG_6270
IMG_6272
 一方、空き箱となった4両増結用ケースですが、
IMG_6273
こちらには先日1編成にした115系湘南色を収容し、
ケースの有効活用。
IMG_6266
IMG_6274
 あとは201系の試作車を収容すれば完了、
色々と作業を終えてから収容したいと思いますが、
10両化に伴う車両選定が難儀しそうで。。。(悩)

 日本経済とは・・・
DSC_0819
こういう人たちに
支えられている
と思う さくら でございます・・・
便所紙購入のために歩道上に行列、
新聞やニュースを見ていないのかと。。。_(._.)_
img
 さて、我が家からほど近い模型店参拝にて入手した

KATO 11-606 中空軸車輪(ビス止め台車用・黒)

せっかくなので、我が家で所有する車両群を厳選し、
取り付けておくことに♪
IMG_6277
 てなわけで、どの車両に取り付けようか、
色々と短時間悩んだ末に出た結論は・・・
中央快速線用の201系4両附属編成
銀車輪を黒染め車輪へ一新したいと。
IMG_6275
IMG_6276
 そもそもは武蔵野線で活躍した201系6両編成を
時には中央快速として活躍させるために増備した4両編成、
編成内で銀色の車輪を履く編成と黒染め車輪の履く編成に
なってしまいますが、細かいことは気にせず
車輪交換を行いたいと。

 さっそく該当編成を下界に召喚して
交換作業を開始することに!
車輪の交換作業自体はいつも通りの作業ということで、
特に問題はなく。。。
IMG_6278
IMG_6279
 オレンジのボディーに黒染め車輪、
以前にクハ201の1両に施工しましたが、
編成で黒染め車輪となると新鮮な姿。
IMG_6280
IMG_6281
 特に中間車のモハ201・200に
黒染め車輪を履かせてみると、
また違った雰囲気になってイイ感じのような♪
IMG_6282
 これで今回の附属編成と10両編成で組んだ時、
附属編成の方が黒染め車輪を履いたことにより
落ち着いた雰囲気になりそうな。
IMG_6284
IMG_6285

 ひとまず、今回取り外された中空軸車輪、
一部は不足分となる201系試作車 スカイブルーの
車輪交換に流用・・・
ひとまず、試作車の車輪交換も速やかに
完了させておきたいところで。。。

 「政府は無能だ!」と、政府批判などで
この人も最初は威勢が良かったんですけどねぇ、
アベ君と会食したらキバを抜かれてしまった様に
手懐けられてしまった様子に
情けなく感じる さくら でございます・・・
Twitterだかで逆ギレしていたみたいですが、
結局、長いモノに巻かれてしまった様で。。。m((_ _))m
9
 さて先日、新規開拓した模型店にて購入してきた
KATO製の
029950-6 EC用タイヤ付ギヤ車輪黒長
IMG_6287
元々10ケのタイヤ付き車輪が入っており、
こちらを用いて103系一般形 クモハ103の
各動力台車の1輪をタイヤ付きに
交換してしまおうと。

 10ケ入りということは5両のクモハ103に
対応できるということで、
短編成で用いるクモハ103は除外・・・
長編成で動力車がクモハ103単独で
用いる車両を対象に交換。

 また、参考のためにタイヤ付き車輪の
取り付け位置の確認を兼ねて、
DT50を準備してから作業を開始することに。
IMG_6288
IMG_6289
 ということで、作業に入りますが
ひとまず選び出したのは
京葉線仕様で中間に組み込まれる2両のクモハ103
中央快速線仕様のクモハ103が1両、
横浜線仕様のクモハ103が2両、計5両といった具合。
IMG_6286
 撮影はしませんでしたが、
この際なので長編成で
ゴムタイヤ未装着ギヤ付き車輪を履いた
クモハ103が2両ほどおり、
こちらもゴムタイヤ付ギヤ車輪に
交換しておきましょう♪ということで、
京葉線仕様の編成で1編成中に2両の動力車が
組み込まれている車両から動力台車を
コンバートする作業もついでに行うことに♪
IMG_6290
IMG_6291
 メインの作業の方に話を戻しますが、
今回のゴムタイヤ付車輪に交換するにあたり、
IMG_6297
IMG_6299
IMG_6300
1動力台車で銀色と黒色の
まだら模様になってしまいますが、
背に腹は代えられぬ事情もあり、
速やかに交換作業を。。。
IMG_6301
IMG_6292
IMG_6293
IMG_6294
 一応、私めの中での所要数を確保できた
タイヤなしのギヤ車輪、
これで例の車両のギヤ車輪の交換を行いたいと♪
IMG_6302
IMG_6303

 結局、便所紙をはじめとした
紙が足りなくなる騒動・・・
デマを流布したヤツって誰なの?
と思う さくら でございます・・・
やっぱり、責任を取って
    サラシモノ
にして差し上げたいと。。。m((_ _))m
Cdkuz5nUEAAQUNs
 さて、今年の2月の初めに受けた
       人間ドック
毎年、受診したことは記事にしていたものの、
肝心の結果は報告せずじまいだったようで。。。(汗;)
76d26625
 そんな結果の方は・・・
IMG_6242
・身長 165.7cm(昨年比-0.5㎜)
・体重 71.4kg(昨年比-31.8kg)
・血圧 109/57(昨年数値 136/77)
・腹囲 84cm(昨年比-30cm)
・心拍数 45回(昨年数値 59回)
  洞性徐脈と診断される(汗;)
IMG_6243

といった具合。。。

 心拍数についてはまさかの45回・・・Σ(゚Д゚ノ)ノェェ
IMG_6245
仕事の時に運動として行う階段上りの影響なのか、
excerciseonstairs4-1
体重減少に伴っての血圧の薬の影響かは分かりませんが、
心拍数が遅くなっているのは事実。

 ただ時折、立ち眩みの症状もあることから
血圧の薬に関してはそろそろ
医師に相談した方がいいのかもしれませんね。

 肝数値に関しても前年に比べて値は劇的に好転、
目を覆いたくなる異常数値もなくなり、
体重減少に伴う効果と思われるものの、
脂質代謝の数値が・・・(嘆)
なぜか一部は好転しつつも
悪化しているものが幾つか(;゚ Д゚) …!?

・中性脂肪 83㎎/dl(昨年値211㎎/dl)
・HDLコレ 48㎎/dl(昨年値29㎎/dl)
・LDLコレ 141㎎/dl(昨年値105㎎/dl)
IMG_6244

 中性脂肪の数値が劇的に改善が図れ、
善玉コレステロールといわれるHDLコレステロールも
運動などを行ったおかげなのか数値が上昇♪
その一方で悪玉コレステロールといわれる
LDLコレステロールの値も増えるという
諸刃の刃状態。。。il||li ○| ̄|_ il||li
IMG_6246
 ひとまず、メタボ卒業とともに
全体に数値的には前年の残念な数値からは
好転が図れたものの、
いかにこの数値を維持していくかが
今後の課題ですよねぇ~。

 現在、体重の方も72~75kgで推移、
4月あたりから最後の仕上げに入ろうかと思いますが、
5月の健康診断に向けて
今の数値の悪化は避けたいもので。。

 花粉症のおかげで鼻を嚊み過ぎ
鼻の下が真っ赤になってしまった私め、
少しでも状態を改善しようと口ヒゲを・・・
どう見ても口ヒゲにスキンヘッド、
   ケンドー・ナガサキ
しか見えぬ さくら でございます。。。m((_ _;))m
9adf90ac855ed89ff96ca274cf196b85-392x450
 さて、我が家に到着した
KATO 201系 スカイブルー6両
の御一行様・・・
IMG_6261
足回りのリフレッシュを兼ねて
車輪やら
先頭車同士の連結に伴う部品を
確保しておきたいと。。。

 本来であれば行きつけのお店に顔を出すのが
スジではございますが、
たまには新規開拓ということで、
別のお店に参拝するのも一考かと。

 バイクで10分掛からず、目的の参拝場所に到着、
前々からクルマでお店の脇を通過する都度に
一度は参拝しておきたいと考えていたお店。
IMG_5688
 ということで厳選して購入してきたモノは・・・
IMG_6247
KATO
・029950-6 EC用タイヤ付ギヤ車輪黒長 ×1
・11-605 中空軸車輪(ビス止め台車用・銀)×4
・11-606 中空軸車輪(ビス止め台車用・黒)×2
IMG_6248
Tomix
・0336 密連TNカプラー(6個・SP・黒) ×1
IMG_6249
といった部品類を。。。
IMG_6251
IMG_6252
 後日、到着した201系の車輪交換やら
動力車のタイヤ付きギヤ車輪の交換、
先頭車同士の連結に伴う
TNカプラーの取り付け作業に臨みたいと。
IMG_6253
IMG_6250
 また動力車に用いる車輪に関しては
現在、考えていることがあり、
よく吟味して交換を実行したいと・・・
念願の201系スカイブルーの10両編成化も
叶う目前ということで、
あとはエメグリ201系の入手を
早急に実現させたいような。。(悩)

 仕事終わりで立ち寄った
ジョイフル本田・・・
Joyful_Honda-Utsunomiya
柔軟剤を購入しに行ったのですが、
デマに踊らされて
便所紙を買い求める長蛇の列
をしり目に
笑わせて頂いた さくら でございます・・・
目を血走らせて
まぁ、とにかく滑稽な有様
で。。。m((_ _))m
DSC_0818
 そういえば、昨夜行われていた
無能なアベ君
言い訳会見・・・
あれもミジメですねぇ~、
のらりくらりの中身の全くない会見
時間の無駄だったような感じ。。。(嘆)
0001-2 - コピー
 さて、久々に201系の到着ということで、
以前にナラズモノオークション
6両を入手していたものの、
私めの予算面と納得できる状態のモノに出会えず、
やっと入手できたという感じ。。。
IMG_6259
 ナラズモノオークションを見ていると、
スカイブルーの201系試作車
パロプンテな入札状況になってしまう事も多く、
手ごろな価格にて出会う機会も減ってしまい、
やっと入手できたような感じで。(汗;)
IMG_6260
IMG_6261
 車両の状態に関しては極めて良好♪
恐らく、ハードな扱いは受けずに
大切に扱われてきた個体だと思われますが、
車輪部分については踏面は程よく汚れ、
踏面部分の清掃よりも
車輪交換してしまった方が良さげな予感。
IMG_6265
 ひとまず、オレンジイエローに引き続き、
スカイブルー201系の10両編成化を
実行する下準備も出来上がりつつ・・・
また昨年には、行きつけのお店にて新品の
モハ201の動力車を入手しており、
こちらなどを合わせて組成していきたいと考え。。。
IMG_6262
 ひとまず現在のところ、
スカイブルー仕様の201系は13両、
今後は厳選して10両編成を組成したいと。
IMG_6264
 おそらくモハ201の非動力車所有数の関係から
1編成中に動力車が2両になると思われ、
今回は動力車の車軸交換についても
色々と一考の余地があると。。。(悩)
IMG_6263
 何はともあれ、ようやく数がそろった
スカイブルーの201系・・・
まだまだ先は長いですが、
ようやく10両編成化の念願が叶ったような。。。(涙)

↑このページのトップヘ