続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

2011年08月

 関口 宏ムッシュカマヤツこと、かまやつひろし
幼い頃、同一人物だと思っていた さくら でございます。。。m((_ _))m
 
イメージ 1

 さて、とっくに到着していたトミーテックの建機コレクション、
第1弾は道楽部屋で放置プレーになっておりますが、
第2弾を本日、めでたくご開帳・・・。
 
 
イメージ 2

 そんな今回セットされている種類ですが・・・
 
・ 日立ZX480LCK-3バックホウ仕様(ブルー、オレンジ)
・ 油谷ショベルTY45(オレンジ、水色)
・ 三菱ふそうローボーイ(走行中仕様/黄色)
・ 三菱ふそうローボーイ(作業中仕様/緑色)
・ コベルコ PANTHER X250(クレーン車/作業中仕様 黄色)
・ コベルコ PANTHER X250(クレーン車/株式会社ミック作業中仕様)
 
といった具合。。。
 
イメージ 3
イメージ 4

 ちなみに今回、私めが一番注目したのは
コベルコに吸収されてしまった油谷重工の3輪ショベル
今回は普通のバケットではなく、
クラムシェルが取付けられておりますが、
この3輪ショベル、そもそもはフランスのポクレン社と
技術提携してこのモデルを製造、油谷製造でありながら
3輪ポクレンと呼ばれる事もある様で。
 
イメージ 5
 
 私めも幼少児に道路工事で見た覚えがございますが、
なんとも、フロントタイヤの動きが独特だったような。。。
 
イメージ 8

 お次の注目株はふそうのローボーイですかねぇ~?
チョイと気になったので我が家にあるワーキングビークルズを
参照してみると、昭和43年から昭和63年まで製造され、
35t吊以上をローボーイという名称で販売していたようで・・・
一回り小さいダブルルーキーと呼ばれた車種はクレーンよりも
はしご車の方で有名だったような。。。
 
イメージ 6
イメージ 7

 さて、レイアウトに変化をもたせるには絶好の建機シリーズ、
我が家も完成の折にはどのような配置になるのかと。。。

 カキ氷を食べて頭がキ~ン
痛くなる瞬間がたまらない さくら でございます。。。m((_ _))m
 
イメージ 1

 さてお盆前の事、我が家で購入しておきたかったものがひとつ・・・
子供用ビニールプール
昨年まで使用していたものもございますが、
身体が大きくなった子供たちが2人入るとかなり手狭、
身動きも厳しい予感。。。
 

 てなわけでご近所のホームセンターにて
買物も兼ねて参上してみると、
なかなか手頃な大きさのビニールプールが入口に鎮座、
サイズ的には210×141×45cmといった大きさらしい。。。 
 
イメージ 2
イメージ 4

 お値段は3980円とお高めな設定になっておりますが、
市内の流れるプールが3月11日の大震災の影響で
使いモノにならなくなってしまった
今、
数年使いまわすことを考えればお得なのかと。。。
 
イメージ 5

 そんなプールを購入し、さっそく空気注入!!
さすがに足踏み式の空気入れやら、
口で直接注入では完成するまでに
かなりの労力
別売りでコンプレッサーも販売しておりましたが、
我が家の秘密兵器、
マキタ エアコンプレッサー
を使用することに。。。
 
イメージ 3

 とりあえずプールは上下2層となっており、
それぞれ4~5分程度で充填完了、
さすが水が230L入るプールだけに大きいですねぇ~♪
 
イメージ 6

 しかしながらこの水を溜める作業がなかなか難儀、
おまけに水が溜まる頃には元々生ぬるい水道水に加え、
プールの水は何ともいえぬ温度に。。。
 

 子供たちも、とりあえず喜んで入っておりましたが、
途中からプールの監視員をしていた
道楽オヤジがプール内に水没していた事は言う前もなく。。。(苦笑)

 機関車トーマスナレーション
イメージ 1
    森本レオが一番
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 2
 さて今年は私めも暑さ疲れなのか
気疲れなのかは知りませんが、
とにかく疲れが抜けない・・・
そのままグロッキーのありさま、年齢も関係?
あるんですかねぇ。。。(嘆)
 
 さて先月だかに久々の車両増備ということで、
我が家に

209系500番台武蔵野線色
がご到着~♪
イメージ 3
イメージ 4
 101系1000番台から103系、201系と変遷し、
ここ数年は総武線やら山手線からの
    お下がりがメイン
で構成されていた武蔵野線、
新車で導入された5編成を除いて
中古車ばかりというありさま。。。(嘆)
 
 そんな中、今回も中古車をモデルとした
209系500番台・・・
ワイドボディーとなった車両ということで、
心の拠り所から発表の特長として・・・
 
・京葉車両センター所属のM73編成を
 プロトタイプとし、武蔵野線のオレンジラインを
 鮮やかに表現
・先頭車の前面下部に設置されたホーム検知器を再現。
・換装された先頭車の強化形スカートを、新規に設定。
 (クハ208・209用2種)
・横桟が追加された先頭車の側面窓を再現。
・「武蔵野線・武蔵野線内各駅停車・快速 府中本町
 ・快速 東京」
に加えて
 「むさしの号 八王子・むさしの号 大宮
 ・しもうさ号 海浜幕張」
 を含んだ専用行先表示シール付属
・8両セット
 クハ209-515+モハ209-529+モハ208-529+
 サハ209-558+サハ209-557+モハ209-530(M)+
 モハ208-530+クハ208-515
・中間車連結部にはKATOカプラー密連形
 (ボディマウント)を採用
・PS33B形シングルアームパンタグラフを
 リアルに再現(モハ209)
 
ということだそうで。。。
イメージ 5
 今回も塗装は綺麗にまとめられ、
ステキな輝きを放っておりますが
そんな実車の方は

総武線→京浜東北線→京葉線→武蔵野線
と流転し4度目のラインカラーを。。。
イメージ 6
 103系なんかも転属を繰り返し、
様々なカラーリングを身に纏った車両も
あろうかと思いますが、ある意味、
歴史って繰り返す
もんなんですねぇ~♪
イメージ 7
 とりあえず、今回入線した209系500番台、
時間を見て部品の取り付け作業でも行おうかと。。。

↑このページのトップヘ