続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

2011年07月

 子供たちに
「パパのクルマの名前って何だっけ?」
と、質問すると
「ランクルぅ~♪」
と、残念な答えが返ってくる さくら家 でございます。。。m((_ _))m
 
イメージ 1

 なんともまぁ~、「ラン」の2文字しか・・・
必死に車名を教えているのですが。。。(嘆)
 

 さてフォグランプの初期不良と言う事で、
ディーラー入庫していたランエボX、
修理完了し、先月30日金曜日にクルマの引取りに・・・
この日、幼稚園の面接とバッティングしてしまい、
女房サマは幼稚園、子供たちは私めと一緒に
ディーラーへ連れて行くハメに。。。(苦笑)
 

 大粒の雨が降る中、チャイルドシートをTOPPOに乗せ、
子供たち二人を座らせて自宅をスタート!
 

 道中、試しにエアコンを切り、走ってみると・・・
もっさり感が消えて、なかなかキビキビとした走りを・・・
やっぱり、NA車にACってキツイのかもしれませんねぇ~。。。 
 

 そんなディーラーに到着し、店内にて今回の不良箇所であった
フォグランプを見ながら説明を受けましたが、
フォグ本体はなんと、
MADE IN Germany・・・ドイツ製!
私め、驚きますた。。。(苦笑)
 
イメージ 2

 どうやら、コーナリング時に稼動する部分の
隙間から湿気が入ったのではないかという結論でしたが、 
とりあえず、フォグ自体は新品になった様で。
 
イメージ 3

 
 
 ひとまず、ランエボのリアシートにチャイルドシートを乗せ、
子供たちはランエボ初乗車・・・
大騒ぎした挙句、必死に運転する私めを尻目に
ディズニーの「小さな世界」を熱唱しておりましたが、
今回は無事エンストすることなく
              自宅に帰還し。。。(苦笑)

 それにしてもホント、ムシ暑いですねぇ~、
我が家では4台の扇風機がフル稼働しておりますが、
所詮は扇風機、涼しい風というよりも生暖かい風がそのまま・・・
出来れば下の写真のような大型扇風機があれば
間違いなく涼しいと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
 
イメージ 1
イメージ 2

 ただ、風圧によって部屋内グチャグチャ
下手したら家自体が破壊される
恐れもあろうかと思いますが。。。(^_^;)
 

 さて我が家の車庫、あまりにも殺風景と言う事で、
ここ最近は看板やら時計やらを飾り付けておりましたが、
これからの夏本番に向けての大事な作業を・・・
鉄板で覆われた車庫、夏になると熱気が車庫内に篭り、
30分も居れば熱中症になれるのではないかと。。。
 

 おかげで私めが家に居る時はシャッターを開放し、
熱気抜きを行っておりますが、熱気抜きを行った後でも
車庫内に居ると熱気を感じまして。
 

 てなわけで私め、我が家の車庫を少しでも快適化するために
実家の車庫から秘密兵器を持参、モノは・・・
30cm交流壁掛扇風機
ということで。。。
 
イメージ 4

 しっかりと扇風機の中心部のフタにはJNRの文字が記載され、
製造年の方も昭和42年5月製造・・・
私めよりも6歳年上の44歳
残念なことに首振り機能は故障しておりますが、
送風能力は未だ健在!!
 
イメージ 3
イメージ 6

 スイッチの方はON/OFFの
シンプルなスイッチのみで風量は選べませんが、
車庫で使用する分には全く問題ないかと。。。
 
イメージ 5

 取付位置に関しては梁に取り付ける算段をしておりますが、
あと問題はとっても重い扇風機本体から
火を吹かない事を
       祈るばかりでして。。。(苦笑)

正座・・・日本の文化です。。。
 
イメージ 1

土下座・・・こちらも日本の文化です。。。
 
イメージ 2

 どちらにしても後世に伝えたい
日本の伝統だと感じる さくら でございます。。。m((_ _))m
 

 さて本日は私め、所用につき深夜の更新ですが、
我が家で所有するVHSのビデオテープ、
色々と懐かしいモノがあるということで、
個人的に保存しておきたいものが幾つか・・・。
 

 てなわけで私め、近場にあるパソコンショップで
気になるものを発見し、購入してみる事に・・・
モノは
 
ShowBiz DVD デジ造 映像版
 
ということで、どこまでDVDに変換できるのかは
正直なところ、未知数。。。
 
イメージ 3
 

 ちなみに私め、過去ビデオに録画した
1990年代のパリ・ダカールラリーやら
パリ・モスクワ・ペキンラリーをDVDにして保存しておきたい・・・
残念ながらどのレースもDVD化はされそうになく、
どうせならVHSからパソコンに保存してしまおうと。。。
 

 そんな箱の方を開けてみると、
なにやらコード類とインストール用のソフトが。。。
 
イメージ 4

 ひとまず私め、XPのデスクトップにインストールを行い、
後日改めて実力の方を確かめてみたいと思っておりますが、
他のコンサートビデオなんぞはコピーガードの関係でムリですかねぇ~?
 
イメージ 5

 とりあえず、ラリー関係のビデオが
DVD化できれば大満足なんですが・・・
否みに我が家には
如何わしいモノは現在ございません、全て実家です。。。(爆)

 なかなかやめないペテン師の画像を貼り付ける前にモザイク作業・・・
顔にモザイクのはずが位置を間違ってしまった
さくら でございます。。。m(u_u)m 
 
イメージ 1

 さて道楽部屋に置いてある椅子兼小物入れ・・・
私めが小学校に入学した時に
親が購入してくれた勉強机に付いて来たシロモノ、
すでに30年以上の付き合いではござますが、
たまには中に入れてある鉄道模型部品の整理を。。。
 

 色々と細かい部品が台車のケースに入れられ、
ソコソコ片付いてはおりますが、
その他にもKATO 電車の床下セットやら101系の屋根など。
 
 
 そんな中、私めの目を引いたモノが・・・
 
KATO 28077 EF64-0 黒Hゴムガラスセット
 
なんとも、購入した事さえも忘れていた訳で。。。(苦笑)
 
イメージ 2

 ちなみにこのセット、黒Hゴムが表現された側面と前面ガラスのセット、
今から8年半ほど前に発売され、
私めも心の拠り所 ホビセンカトーで購入?
このままでは購入して10年を超えてしまうということで、
さっそく作業を開始することに。。。
 

 とりあえず、どの車両に施工するか・・・? 
我が家にあるロクヨン 0番代は6両、
そのうち一般型の前期形が2両あるということで、
前期形1両に黒Hゴム化を施工する事に。。。
 
イメージ 3

 作業の方は特に難しいという事はなく、
車体から動力ユニットを外し、
前面、側面窓ガラス部分の交換を開始。
 
イメージ 4
イメージ 5

 5分程度で作業はおわり、もう1両の前期形 と比較してみると、
黒Hゴム化したロクヨン、引き締まった印象になりましたねぇ~♪
 
イメージ 6
イメージ 7

 今後はこの車両たちのナンバー取付け作業などを
行いと思いますが、未施工車両が多数あったような。。。(嘆)

↑このページのトップヘ