最近は関東でもこういったモノが食べられるようになり、
非常にありがたく思う さくら でございます・・・
やきそば弁当、ステキなネーミングで。。。m((_ _))m

さて今年も、もう年末、
ほぼ師走みたいなものということで、
ほぼ師走みたいなものということで、
本来であれば年賀状作成を
優先させなければイカンところですが、
優先させなければイカンところですが、
昨日は今年1年、昨年同様にお世話になった
地元模型店に参拝に出向くことに♪

そんな地元の模型店参拝、
いつものようにアドレスにて出陣し、
世間話をしながら色々とモノを物色する・・・
ということで、今回も色々とお布施をさせて頂きましたが、
今回は幾つか目新しいモノを購入!
ということで、購入してきたのは・・・
・マイクロ
B-1151 トレインブックケース 12両用

・TOMIX
3140 JR19Dコンテナ 鉄道コンテナ輸送50年記念カラー
・KATO
5060 スハネ16
5062 オハネフ12
815 ワム80000 鮮魚用
8004 ワキ10000

10-1393 コキ50000 2両セット
10-1433 コキ107 2両セット

14-501-1 ぼくの街の路面電車
D-802 TR203
10-214 車両ケース 電・気道・客車用8両用

といったモノを年忘れにお買上げ♪
ひとまず今回の目玉は商品番号3ケタ時代の
白いワムハチですかねぇ~、
以前、銀色パッケージの白いワムハチも
今回のお店で購入させて頂きましたが、
たまたま3ケタ時代の白いワムハチが
1両残っていたそうで。。。(涙)
1両残っていたそうで。。。(涙)
また2両ですが、たまたま10系客車が残っており、
私めの欲しかったオハネフ12とスハネ16を確保!
その他にもASSYとしてTR47とTR203の
プラケース入り以外にも
プラケース入り以外にも
パッケージングされたタイプのTR203を発見!
ついつい購入してしまいまして。。。(汗)


その他にも車両ケースやら
色々と買い漁って参りましたが、
色々と買い漁って参りましたが、
白いワムハチと10系客車を
入手できたこともさることながら、
入手できたこともさることながら、
パッケージングタイプの台車ASSYを購入できたことが
チョッピリ嬉しかった様な♪