リアルなコスプレも一歩間違えば
        ホラー
になりかねないと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、見た目は斬新でも中身は
2サイクルエンジンを搭載した
ジレラ ランナーFXR180SP・・・
イメージ 2
元のオーナーさん時代から
旧い2輪車だけに添加剤をオイルに添加し、
大事にされていたようで。。。

 ということで私めも元オーナーさんに倣い、
今回はオイル添加剤を購入、
モノはSUPER ZOIL2サイクル用というもの。
イメージ 3
 色々と品物について調べてみると、

・メカノイズ、振動が気になる時
・オイル上がり(白煙)を改善したい時
・圧縮を回復させたい時
・ドライスタート時の磨耗を防止したい時
・オーバーヒート、熱ダレ、焼き付きが心配な時
・エンジン内部を常に綺麗に保ちたい時
・スーパーゾイルの成分
スーパーゾイルの成分は合成基の特許有機化合物と
鉱物油との
合成油からできています。
テフロン、モリブデン等の固形物を一切含んでいないため
クラッチを滑らせたり、オイルフィルターを
詰まらせたりしません。
また、塩素系、有機溶剤系の成分は
一切使用していませんので、
パッキン、ガスケット等を
侵すこともなくエンジンに優しく作用します。
スーパーゾイルは金属表面処理剤です。

ということだそうで。。。
イメージ 4
 とりあえず後日、ジレラのオイルタンクに注入を
したいと思いますが、
既に10年以上を経た2輪車
ということで、
こういった添加剤で更なる延命を
求めるのは
酷なことかもしれません。
イメージ 5
 ただ、私め的には指を咥えて見ているのであれば、
前のオーナーさんがやっていた添加剤投与で
少しでも長く使用できるのであれば、
旧いだけにやってみる価値はあるのではないかと。。。