ここ最近は寒さや雨天などで、
腰痛バンドが手放せない さくら でございます・・・
悪夢再びにならなければ良いのですが。。。m((_ _;))m
イメージ 1
 さて、今年も新年早々から色々な車両が
リリースされておりますが、
先日、我が家に鉄コレ第24弾の車両群がご到着♪
なにやら懐かしの改造車両たちということで、
面白い車両がラインナップされているようで。。。
イメージ 2
イメージ 3
 そんな、異教からの発表では・・・

 2017年4月、JRが発足し30周年を迎えます。
鉄コレ第24弾は国鉄型電車として登場し、
その後改造を受けた電車をラインナップ!
一部の車両は今なお現役で活躍中。
国鉄の思い出をいつまでも・・・

①717系 東北本線
②123系 中央本線「ミニエコー」冷改後
③113系3800番代 山陰本線
④113系2000番代 紀勢本線
⑤713系900番代 長崎本線

といった陣容の様で。。。
イメージ 4
イメージ 8
 残念ながら私め、この車両たちに関して、
一度も実物を拝見したことがないといった有様・・・
おまけに一部は引退して
この世に存在していないといった具合。。。(淋)
イメージ 5
イメージ 6
 今後はこの車両群の男前化を進めて行きたいと
考えておりますが、
男前化にあたっての難題事項・・・
とにかく立派な男前にするにも鉄コレの車両は、
お金が掛かるといった残念な状況。
イメージ 7
 全編成を動力化する予定は今のところ未定、
一部は手持ちの台車などを用いて、
立派な男前化を進めて行きたいと思いますが、
男前化に際して、どのくらい異教へのお布施が必要
になるのかと
。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル