自転車のベルトドライブ・・・
今ではスッカリ廃れてしまった
ような感じがする さくら でございます・・・
そういえば、シャフトドライブ式のモノも
ございましたが。。。m((_ _))m
ございましたが。。。m((_ _))m

さて、本日はクリスマスイブ、
私めは、本日お仕事ということで、
今年も男に囲まれてイブを過ごす訳ですが、
ホント、残念極まりないですよねぇ。。。(嘆)

先日行ったKATO 201系のスカート交換、
我が家の手持ち品の数に限りがあり、
奇・偶数向きの8両に限定されてしまいましたが、
中途半端に終わるのもなんだかなぁ~?
という事で、足りない分を聖地にご注文、
昨日、我が家にご到着といった具合で。。。(涙)

発注したのは
Z04-3384 クハ205/4京葉線色スカート
を各7セット。

本来、201系に205系のスカートを
取り付けるにあたっては、
形状の相違があるのは百も承知・・・
また、部品供給がなくなって後悔するのなら、
やって後悔した方が。。。

ただ、201系の上り・下り方の両端の先頭車の
スカート形状はスタート下部が凸形、

分割併合のため中間に閉じ込められる先頭車の
スカート形状は中央部が凹んでおり、

模型に取り付けられたスカートと実際のスカートでは
全く形状が違うという誠に残念な状況。。。


とりあえず模型とはいえども、先頭車であれば一律、
形状が全て一緒というのもなんだかなぁ、ということで、
両端の先頭車だけでも、
中央部の凸形形状を再現しておきたいと。

年内限りある時間で作業を
実施しておきたいところですが、
実施しておきたいところですが、
余裕があれば、スカート形状の整形できれば、
私め的には御の字なのかと。。。(悩)