NOAH(ノア)の顧問役を務めていた 永源 遥氏・・・
昨日、急性心筋梗塞でお亡くなりになったようですが、
昭和のプロレスラーがまた1人減ってしまい、
非常に残念な さくら でございます・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。。。m((_ _))m
イメージ 1


 さて昨日は、1年ぶりに落合・・・
イメージ 2

ではなく、水道橋の聖地巡礼ということで、
イメージ 6

後楽園ホールまでプロレス観戦に。。。
イメージ 3


 今年は観に行きたい試合が、やたらと当直日に当たり今回をあわせて、
たった2回
しかプロレス観戦に行かれないという憂き目に・・・
また、アメリカ無期限遠征に出発する菊タロー選手&中身のヒト
東京での試合は今回が最後ということで、
コチラもしっかりと目に焼き付け。。。
イメージ 4


 今回も色々なレジェンドレスラーが参戦ということで、
しっかりと目に焼き付け・・・
また、私めが一度は見ておきたかったレスラー、
ディック東郷・・・
豪快なダイビング・セントーンの使い手ということで、
私めもこの目で一度は見ておきたいような。。。
イメージ 5


 これから無期限アメリカ遠征に出発する菊タロー選手が
1試合目から登場・・・
イメージ 7

 私めが暫しプロレスに興味がなくなり、
再び私めにプロレスへの興味を再点火させた人物、
また、第5試合では中身の方が6人タッグに登場、
しかし残念なことに両試合ともフォール負け、
壮行試合だったんですが。。。(悩)
イメージ 8


 今回もミス・マスカラス、ドリーファンクJr、チャボ・ゲレロ、
藤原 喜明、ザ・グレート・カブキ選手などといった
往年のレスラーがリング上で活躍しておりましたが、
ホント、私めが中学生のとき、
黙々とプロレスを見ていたことを思い出し。。。(懐)
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11

 今年は残念ながら後楽園ホールをもって、
私めの最終観戦となってしまいましたが
来年はどのくらい行かれますかねぇ~?
一昨年同様、5回くらいは観戦たいと。。。