ホンダ モンキー
あまり小ささに息子クンもお気に入り・・・
誕生日のプレゼント
に要求されそう
な気がする さくら でございます。。。m((_ _))m
な気がする さくら でございます。。。m((_ _))m

さて、超久々に昭和の杜 博物館シリーズ、
管内展示場で撮影してきて、
スッカリ記事にするのを忘れておりましたが、
クルマや昔のミニカーなど、様々な展示物の他に
チョイト私めの目を引いたものが。。。
展示室を移動する最中、小松崎 茂 画伯の作品が
色々と額に入れられて飾られており、
特に目を引いたのは数々の超特急シリーズ。


ちなみに小松崎 茂 画伯はプラモデルのボックスアートや、
少年誌の挿絵画家として有名なお方、
誰もが昔、一度は画伯の未来想像図作品を
目にしたのではないかと。
目にしたのではないかと。


題目に使われている名称だけでも
・走れ!夢の超特急
・走れ!地球超特急
・走れ、空中弾丸列車
などといった数々。。。


未来を想像しただけあって、
現実離れしたものが色々と目に付きますが、
「走れ!地球超特急」何ぞは車幅が7m!?
おまけに複線を利用して・・・
途中で単線になってしまったら如何するんでしょ??


あくまで想像図ながら、
未だに実現していないものも多数・・・
ただ幾度となく、
この未来想像図は目にした覚えのある私め、
この未来想像図は目にした覚えのある私め、
当時は胸躍らせて、ワクワクしたことは
未だ鮮明に覚えておりまして。。。(苦笑)