今年の車庫脇菜園・・・
キュウリ不調トマト好調、
夏はトマト地獄
になりそうな予感の さくら家 でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1


 さて本日は、生憎の曇り空ではございますが、
ジレラランナーにて早朝ツーリングに・・・
イメージ 11

しかしながら、ココ最近の早朝ツーリング、

5月11日・・・小林牧場までサクラの花をチョッピリ期待して行くも、
サクラの花の賑わい既に終了・・・撃沈!
イメージ 2

6月11日・・・羽田空港にて飛行機の離発着を見に城南島公園に向かうも、
朝、過ぎて駐車場が開いておらず、つばさ公園に変更。。。(涙)
イメージ 3

7月2日・・・利根川にて木下河岸跡(きおろしがしあと)を
散策しようと出かけるも、河川敷にて変死体が発見され、
堤防上の遊歩道で警察官に引き返すよう言われてしまい、
意気消沈のまま現場を引き揚げる。。。il||li ○| ̄|_ il||li
イメージ 4

といった色々と残念極まりない事が続いている具合。。。


 ひとまず今回は大人しく印旛沼周辺で散策でもしようと、
朝5時過ぎに印旛沼に向け自宅をいざ出発!
ココ最近、不安定気味だったバッテリーもご機嫌よく、
エンジンも軽やかに始動♪
今回は何もないことを祈りつつ、国道464号線スーパー一般道を通り、
田園地帯や草ぶえの丘周辺を巡って小一時間ほどで目的地周辺に到着!!
イメージ 5
イメージ 6


 ジレラ ランナーを印旛沼畔にある
双子公園に停めて、30分ほど散策・・・
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 12

周辺は鳥獣保護区ということで、白鷺やらトビなどがチラホラ、
遊歩道にて仮にカミツキガメに遭遇するのも困りものですが、
密かに子ガメなら持って帰っちゃおうかと。。。(苦笑)
イメージ 10

イメージ 7


 そんな散策を終え、スーパー一般道を走行中、
バッテリーランプが点灯・・・(滝汗)
ウインカーも操作しても点滅せず、そのまま点灯状態、
途中、休憩をかねてコンビニに立ち寄って各部点検、
点検終えて、自宅に向けて再度出発を試みるも、
セルではエンジン始動せずといった具合。。。il||li ○| ̄|_ il||li 


 結局、アドレスと同様にキックにての
エンジン始動は可能ということで、
何とか自宅に帰って参りましたが、
それにしても、ココ最近のツーリング、
必ず、何かしらの出来事が起きるのが恒例となりつつあるようで。。。(嘆)