たまたま職場にての話、
狩猟で捕まえた野性動物を使った
料理の名称「ジビエ」が出てこぬ私め、
何気なく後輩クンに・・・

「狩猟で野生動物を使った料理、何って言ったけ~?」

「野生動物?う~んと、ジブリです!」

さすがにトトロは食べられない
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、ココ最近あまり目立った動きのなかった
我が家のランクル70、
たまたま貯めていたポイントの使用期限が近付き、
ネットショッピングで消化しておこうと、
フォグランプ用のバルブを購入することに・・・
ひとまず運動会後でほてった顔で作業開始。。。
イメージ 2
 また私めの都合の良い時に、
フォグランプのタマも交換しちゃいましょ!
ということで、都合の良い日を待っておりましたが、
私めが仕事だったり、雨が降ったりと、
1ヶ月以上に渡り、我が家の車庫で
取り付けの日々を待ち。。。(涙)
イメージ 3
 そんな購入したバルブの方は
フィリップス
のHB7、高効率のハロゲンバルブ、
MADE IN ソーセージの国製
だそうで。。。
イメージ 4
イメージ 5
 そんなフィリップスといえば・・・
我が家のバリカンやら
でお世話になっており。(苦笑)
イメージ 6
 こちらのバルブ作業の方も、カバーを外した上で、
イメージ 7
イメージ 8
すぐに終了してしまいましたが、
イメージ 9
私めなりにやっておきたかった作業・・・
他人サマから見ればただの自己満足かもしれませんが、
私め的には満足いく作業だったわけで。。。(苦笑)
イメージ 10