以前、大量両替をした10円玉・・・
未だ、コレが全部100円玉だったらなぁ~
と思う さくら でございます・・・
どれだけ我が家の生活が楽になっただろうと。。。m((_ _))m

さて実家からタイヤ交換延期を告げられた
JUKEのスタッドレスタイヤ交換・・・
そろそろノーマルタイヤに交換していいでしょ?
ということで、交換を実施することに。。。
今年は やたらと職場の仲間内から
タイヤ交換を依頼されることが多く、
我が家のKei ワークスを含めて
JUKEで5台目・・・
JUKEで5台目・・・
今年はタイヤ交換に恵まれた年の様で。。。(嘆)

ひとまず、今回は実家の軽トラックで
タイヤを自宅に搬送後、本日の主役の登場♪
ひとまずリヤタイヤから交換を始めますが、
交換を前にノーマルタイヤがフロント・リアの
ドコに履かされていたかを検分する。。。


ということで、最初は前輪側ということで、
フロント部に丁度良くジャッキがかけられる場所がなく、
片側ずつの交換となる。。。

一方、リアタイヤの交換は
両輪を持ち上げられるということで10分程度で終了♪

時間的にそう時間の掛かるものではございませんが、
前輪は前回同様に片側ずつということで非合理的・・・
結局、タイヤ交換自体は30分程度、
最後に4輪の空気圧を調整して作業完了といった具合。

とりあえず、また軽トラックに
スタッドレスタイヤを積んで実家に赴きましたが、
よくよく考えれば今年は我が家の車3台が車検・・・
スタッドレスタイヤを積んで実家に赴きましたが、
よくよく考えれば今年は我が家の車3台が車検・・・
今年はタイヤの付け替え回数、
20回くらい作業を行いそうな予感。。。(嘆)