最近、色々と慌ただしい日が多く、
何から手を付けたらイイのか、
分からなくなっている さくら でございます。。。m(_ _)m
さて、我が家で使用していたデジタルビデオカメラ、
おおよそ、10年ほど前に購入したものの、
最近は、色々と不具合が発生し、
撮影した動画が、パソコンに落とせないなどといった、
ハプニングまで。。。(嘆)
そんな中、ビデオカメラを暫くの間、
バッテリーを抜いて放置、そろそろ、どうかしら?ということで、
通電させたところ、不安定ながら何とか
ビデオカメラから保存されていた動画をサルベージし。。。
この先、まだまだデジタルビデオカメラが、
活躍しそうな我が家、
11月に入ってから何回か、動画撮影を必要とする機会があり、
ここは私めも、冷蔵庫のとき以上に
清水の舞台から転げ落ちる覚悟で、
ビデオカメラを購入することに。


購入先はテレビショッピングでお馴染みのトーカ堂、
モノは、前回のメーカーと同様にビクターの
Everio GZ‐MH155
という製品、
しかも、私めの独断と偏見で、カメラのボディーカラーは
レッド
にするという暴挙に♪


メーカーは前回と同様にVictor製ですが、
従前のHDDに動画を記録するタイプのモノではなく、
今回はSDカードに記録するタイプ・・・
また、記憶媒体は景気良く、32GBのSDカードを
2枚も合わせてお買い上げしまして。。。

カメラの性能を見てみると、
・ 高画質:フルハイビジョン対応・
・ タッチパネルで簡単操作
・ ダブルスロット搭載
・ 284シーンを自動で認識
・ 高画質10メガ静止画記録
・ 手ぶれ補正:アクティブモード搭載
・ 業界最大クラスの光学ズーム
・ ナイトアイ機能搭載
といった機能があるそうで。。。


私め的に気になったのは、
光学ズームは40倍、
ダイナミックズーム60倍、
デジタルズーム併用では1000倍と、
なかなか素敵な実力をお持ちの様で。。。(笑)


とりあえず、このカメラを使っての本番は
11月7日から・・・
私めもホント、不安で一杯ですが、
はたして、カメラの性能を充分に生かして
撮影できますかねぇ~、女房サマが。。。(苦笑)