アロマの薫りで心が安らぐとか、
気分リフレッシュと言うお話を聞きますが、アロマの薫りより
焦がしバターの薫りの方が心安らぐ さくら でございます・・・
最近は焦がしバター風味のマーガリンもあるようで。。。m((_ _))m
 
イメージ 1

 さて、この時期に恒例となる自動車税通知が我が家に・・・
とりあえず、支払い命令用紙の枚数は6枚。。。
 
イメージ 2
 
 
 ただ、ランエボXからランクル70にチェンジしたこともあり、
支払い総額も減りそうな予感・・・
ただ、我が家の30年落ち軽トラは、
今年は据え置きなるも、来年からは2000エンの増税。

 ところで、支払いの内訳ですが・・・
 
・ ランクル70・・・16000エン
・ Keiワークス・・ 7200エン
・ 軽トラック・・・・ 4000エン
・ シルバーウイング・ 4000エン
・ アドレス125・・ 1600エン
・ ホンダシャリィ・・ 1200エン
・   総 額            34000エン

 とりあえず、クルマの入替えがあったとはいえども、
今年から昨年の57,500エンより2万3千円ほど安い、
34000エン也♪
 
イメージ 3

 1500ccクラスの乗用車1台分以下のお値段で
支払いが済みまして。。。(涙)
 
イメージ 4
イメージ 5
 

 ただ、Kei ワークスに関しては、あと3年もすると、
13年超え、5700エン増税の12900エン、
来年からは軽トラックも2000エン増税の6000エン、
4万円超えは確実となり。。。(嘆)
 

 ひとまず、昨年よりは納税額が減ったものの、
ホント、取り易いところから増税していく
国の姿勢にはホント、幻滅でして・・・
支払い金額は安くなろうとも、
3台所有していれば、そのうちの1台は
自動車税を無料にするなどの、
国の懐の深さでも見たいもので。。。