4月1日、1年に一度のお楽しみ、定期昇給辞令・・・
昇給辞令の金額を見て、
ただただ、愕然!!!!!(つд⊂)ゴシゴシ
昨年よりも金額が下がっていた
さくら でございます・・・
昇給辞令とは名ばかりの降給辞令
ホント、エイプリールフールだと思いたく・・・
バカ首相の掲げたダメノミクス、
私めたちには、ただの幻だったようで。。。il||li _| ̄|○ il||li
 

 さて本日は早朝から一家揃って、とある場所に出陣!
とりあえず、行きたい場所は何箇所かあったものの・・・
 
・江戸東京博物館
・国立歴史民俗博物館
・大宮鉄道博物館
・千葉県立中央博物館
・原鉄道模型博物館
・千葉県立現代産業科学館
 
と、ミュージアムシリーズをチョイスするも、
4月中旬には、子供たちのピアノの発表会もあり、
なるべく練習もさせておきたいという、
女房サマの意向もあり、近場で行かれて、
お勉強になる博物館を選ぶことに。。。
 

 といったことで、早くも大宮鉄道博物館と、
原鉄道博物館は選択枝からあっさりと消え、
千葉県立現代産業科学館も行った事があり、
3つの候補から選択。。。il||li ○| ̄|_ il||li

 
 てなわけで、厳正な審査の中?
江戸東京博物館
を目指すことに・・・
私めは3年半ほど前に行われた
「東京の交通100年博」
で訪れておりますが、女房サマと子供たちは初めてということで、
目的地までバスと電車に揺られて現地に1時間弱で到着!
 
イメージ 1
イメージ 2

 現在、江戸東京博物館では
徳川家康没後400年記念特別展ということで、
大関ヶ原展

が開催されており、
何故か子供たちの中で小ブームになっている
石田 光成
に関連することも展示されている
事も決定理由のようで。(苦笑)
 
イメージ 3
イメージ 4
 

 残念ながら、特別展での写真撮影は禁止・・・
おまけに特別展ということもあり、会場も大混雑、
予定より時間がかかりながら見学
を終えましたが、
その後、ピンボケ写真になってしまいましたが、
大きな熊手を横目に見ながら常設展示場へ・・・。
 
イメージ 5
 色々と見どころも満載ということで
数日間、このネタになりそうで。。。(滝汗)