ご飯茶碗に米粒を残してゴチソウサマ、
という方がいらっしゃいますが、
私め的には、どうも許せない さくら でございます・・・
やっぱり米、一粒一粒、ハ十八の手間掛けて出来たものだけに
キレイに食べてほしいものと。。。m((_ _))m
という方がいらっしゃいますが、
私め的には、どうも許せない さくら でございます・・・
やっぱり米、一粒一粒、ハ十八の手間掛けて出来たものだけに
キレイに食べてほしいものと。。。m((_ _))m

さて本日は、軽トラック、スズキ キャリィにて印西市の
ジョイフルホンダ
に出陣!!

ただ、店舗に着くまでに、成田スカイアクセスの線路脇に出来た新道、
既存の道とは違い、ハイスピード一般道が・・・
私めもつい、そちらのハイスピード一般道を利用してしまうのですが、
我が家のスズキ キャリィ、まもなく生誕30年、
排気量も550ccの30馬力、
農業仕様のハイギヤードということで、
平均速度も60~65km/h程度、
おかげで右側車線からビュンビュン、追い越されていく始末。。。(苦笑)
おかげで右側車線からビュンビュン、追い越されていく始末。。。(苦笑)
そんなジョイフルホンダに到着してから、必要なモノを購入し、
肥料売り場にLet's Go~!!
ついつい、種イモコーナーに目が行ってしまい、
男爵1kgをカートに入れてしまう。。。(汗)
肥料売り場にLet's Go~!!
ついつい、種イモコーナーに目が行ってしまい、
男爵1kgをカートに入れてしまう。。。(汗)

男爵はさて置き、せっかくココまで来たのだから、
掛かり付けのホームセンターで最近、何故か売っていない
牛さんがお尻から出して、我々に授けてくれた宝モノ、
醗酵牛糞堆肥40ℓ
を1袋、購入~♪


値段も515円ということで、2~3袋購入しても良かったかな~、
と思うも、あまり購入しすぎても、雑草タチの栄養になりそうなので、
牛糞1袋でちょうど良いのかと。。。


それにしても、この醗酵牛糞、
ビニール袋に鼻を近づけても、イヤなニオイもなく、
開封した瞬間にステキなニオイが漂うのでしょうけど、
今年はこれに醗酵鶏フンなどを加えて、
色々と肥料面で新しい試みをして見たいと。。。
ビニール袋に鼻を近づけても、イヤなニオイもなく、
開封した瞬間にステキなニオイが漂うのでしょうけど、
今年はこれに醗酵鶏フンなどを加えて、
色々と肥料面で新しい試みをして見たいと。。。