イスラム国で人質とされた邦人男性2人、
タイムリミットは過ぎてしまいましたが、
この男性2人はどうなってしまうんですかね?
 

 今回の1件、イスラム国に人質として日本人がいるにもかかわらず、
かなり軽率な行動と発言をしたダメノミクス総理、
配慮のなさに呆れている さくら でございます。。。(-_-#)
 
イメージ 1

 さて、砕石撒き戻し作業は2日目ということで、
本日も最初に防草シートの敷き戻し作業を・・・
しかしながら、本日は北風が非常に強く、
シートは風に煽られ、埃が目に入り、私めヤル気喪失する。
 
イメージ 2

 そんな状況下ということで、
その後は作業の進み具合に応じて敷き直しておりましたが、
ホントこの北風、どうにかならないもんですかねぇ。。。(嘆)
 
イメージ 4

 そんなこんなで、砕石をネコに積んで、
防草シートの上に戻していく訳ですが、
約5年間に渡り、強風で畑の土が砕石に混入しているせいか、
なんとも残念な砕石・・・。
 
イメージ 3

 ただ、ある程度の一定期間、降雨があれば
砕石に付着した土が取れ、土が下に沈下する形になりますが、
よくよく考えれば、この砕石を廃止となる浄化槽に入れて、
新たな砕石を購入したほうが良かったのかな?と。。。(汗)
 

 作業のほうは難航し、撒き戻し作業はあまり進捗せず、
3日目に突入するハメに。(嘆)
 
イメージ 5
 

 そんなこんなで砕石撒き戻し作業、3日目に突入ですが、
移動していた砕石の量も少なくなり、
あと、もう一息、気合を入れて望みたいと。。。