先日のお仕事の最中、お客サマからの注文が入り、
ご自宅から承り、お得意先へ運搬
して事務所に戻ると、
1枚のメモ用紙が・・・
 
「さくらサンへ 14:50頃、○×サンから内戦電話がありました♪」
 
誠に残念に思う、本日は早起きの さくら でございます。。。m((_ _))m
 

 さて、本日やって来ている台風18号
昨日の日曜日は朝から天候が悪いということで、
土曜の夕方から家の周りの鉢植えやら、植物の補強作業を行うことに。。。
 

 ところで、BING天気を見てみると、
本日6日は薄い太陽マークにマーク
なんとも不安に輪を掛けるようなマーク、
ヤリでも降って来そうですねぇ。。。(恐)
 
イメージ 1
イメージ 2

 ちなみに私め、本日6日は当直勤務ということで、
大雨の中、コレより職場に向けて車で早めにご出勤
・・・
正直、子供たちの小学校などは臨時休校ということで、
私めも、仕事に行きたくないのがホンネなんですが。。。(汗)
 

 とりあえず補強作業の話、
最初に地植えしているバジルや
育ててみたら、梅の若木だったものに支柱を立てて補強、
ついでに畑に植えたオクラやらナス、ピーマンも強風に備えて
枝を縄で一纏めに縛り上げる。
 
イメージ 3
イメージ 6
イメージ 4

 ところで畑で作業中に気がついたのですが、
先日、子供たちとタネを植えた
耐病総太り大根の芽が・・・
タネを植えてからわずか3~4日で発芽、
これからの成長が楽しみですねぇ。。。(苦笑)
 
イメージ 5

 発芽の悦びはさて置き、台風対策の作業は順調ということで、
20分ほどで終わりましたが、残るは鉢植えの植物たち。。。
 

 普段であれば、玄関内にしまいこみ、台風が過ぎ去るまで、
我が家の玄関内は植物の鉢植えに占領されて
残念な様相を呈するのですが、今回は、強い味方の登場!
日中に整備を行った手引き運搬車♪
 
イメージ 8

 片側のアオリを降ろして、鉢を積載していく・・・
何とか全てを積み込むことができたものの、
一歩間違えると、お花販売の運搬車の様で。。。(苦笑)
 
イメージ 7

 台風が過ぎ去るまで、植物たちは車庫の中で静かに待機しておりますが、
これから本格的になろうかと思う台風18号の猛威、
被害が出ないと良いのですが。。。