こんなスーパーヒーローが来たら・・・
絶対に助けて頂きたくない さくら でござます。。。m((_ _))m
絶対に助けて頂きたくない さくら でござます。。。m((_ _))m

さて、車の納車はまだまだ先のお話ですが、
その間に色々と私めが乗ることになる車の歴史のお勉強と、
4駆関連の雑誌を久々に読み漁ることに。。。
4駆関連の本を読み漁るにしても、ランクル100を購入後、
ある程度の私めがやりたいドレスアップが終了し、
4駆関連の雑誌は10年以上、読んでおらず・・・。(淋)
久々に数冊購入してみましたが、
LET’S GO 4WD
なんぞを購入するのは十数年ぶり、
色々とパーツメーカーが記載されておりますが、
数社は私めがまったく知らないメーカー、
ホント、時代遅れをつくづく感じて。。。(涙)

他のランクル特集誌とあわせ、
ランクルの構造やら内外装・下廻りなどの詳細を
色々と真剣に知識吸収を行っておりましたが、
仕事も同じくらい、真剣に知識吸収を図りたいものですねぇ。。。(苦笑)



そんななか最近、更なるマニアックな本を見つけ、
ネットにて購入してみましたが、
四駆道楽専門誌 CURIOUS【キュリアス】
なる雑誌。。。
ネットにて購入してみましたが、
四駆道楽専門誌 CURIOUS【キュリアス】
なる雑誌。。。

廃刊になってしまったCCV【クロスカントリービーグル】
の流れを汲む雑誌のようですが、
CCVと同様に色々とマニアックな記事が満載の様で。。。

特集記事ではいすゞのボンネットトラック・軌陸車仕様やら、
払い下げされた名古屋消防のⅣ型救助工作車など、
色々と記事が記載されており、なかなかマニアックな変態本だと。。。
払い下げされた名古屋消防のⅣ型救助工作車など、
色々と記事が記載されており、なかなかマニアックな


ただ今回、色々な本の中で一番気になった特集・・・
ランクル70よりもスズキ・ハスラーが
一番、気になったとか、ならないとか。。。(汗)
ランクル70よりもスズキ・ハスラーが
一番、気になったとか、ならないとか。。。(汗)
