なんか汚いですねぇ~、このドラえもん
こんなのが我が家にきたら
          即お払い箱
にしたい さくら でございます。。。m((_ _))m
 
イメージ 1

 さて、本日は朝からトラクターで実家の畑を耕し、
そのあとはジャガイモの植え付け作業を・・・
ジャガイモといえば、前期にきたあかりを7月に収穫しましたが、
例年、この時期にジャガイモは植え付けしたことがなく、今年は初の試み♪
 
イメージ 6

 ところで今回、選んだジャガイモの品種はデジマアローワの2種類。
私め、ジャガイモといえば、男爵やらメークイン、収穫したきたあかり
存じておりますが、今回の品種は私めも初めて知りまして。。。(苦笑)
 
イメージ 2

 ところでこの2種類、
植え付け期は8~9月、収穫期は11~12月と一緒、
わざわざ熊本県で生産された種イモさんのようで・・・
ちなみに、
 
デジマ・・・つくりやすい秋ジャガといったら、まずコレ!
食感はしっとりしていてサラダやコロッケ、おでんなどに大好評です。
 
アローワ・・・早期肥大の極早生ジャガイモ
メークインのような形をしており、目が浅く向きやすいです。
煮崩れが少なく、煮物などに向きます。
 
といった具合♪
 
イメージ 3

 とりあえず、畑を耕す作業を終え、種イモの準備、
一片が約50g以上になるように切り、
切断面に草木灰をたっぷりつけ
サイズによっては切らずにそのまま畑に。
 
イメージ 4
イメージ 5

 植える間隔は30~40cmということで、
畑に孔を掘り、種イモをそれぞれ置いてゆき、土を被せれば作業完了♪
 
イメージ 7
イメージ 8
 

 おそらく、収穫時期は12月頃になろうかと思いますが、
その間に待ち受ける様々な自然災害、
特にこれから本格化する台風なんぞは来て欲しくないものですねぇ。。。