早朝からコンビニ駐車場にて、
パンクによるタイヤ交換をしている若い男性、
傍らには彼女と思われる人物、
私めもタバコをふかしながら見物していると、
パンタジャッキを上げるために捻る側を車体内側に向けてに入れてみたり、
ナットが緩まなかったり、女性はイライラと、かな~り悲惨な状況。
 
イメージ 1
  
                                 ↑写真はイメージです
 
 
 タイヤ交換くらいまともにやってほしいと思う さくら でございます・・・
その男性、助けを求める目で私めを見ておりましたが、
彼のメンツを潰す訳にも行かないので、
優しい私め、目線を逸らし、そのままスルー
させて頂きました。。。m((_ _))m
 

 さて、本日は朝から恒例の1人ツーリング、
早朝の涼しい時間帯は2輪車で走るにはちょうどイイですねぇ♪
 
イメージ 2

 ということで、今回はシャリーホンダをお供にして、
コンビニ駐車場での珍光景を途中まで見物してから出陣!
今回の目的地は隣市の中古屋サンに10年近く前から放置されている
 は し ご 車 を・・・
最近、消防車ネタが多いような気もいたしますが、
こう暑い日が続くと、模型弄りに集中できず、
大失敗の原因になりかねずでして。。。
 

 ノンビリ走って15分ほどで到着・・・
中古屋サンの駐車場に鎮座するは、
三菱ふそうのはしご車 K201
この系列のはしご車、近隣では市川市で使用されていましたが、
残念ながら10年以上前に引退、
ただ、我が家の近所を操縦訓練がてら、
市境を越えて凛々しいお姿を拝見したことが。。。
 
イメージ 3

 ちなみにこのはしご車、かのオークションで
130万円で出品
されていたこともございましたが、
落札されなかったようで。。。(涙)
 
イメージ 4

 ネット上で調べてみると、このはしご車は
新潟の方から遠路はるばるこの地にやってきたそうで、
撮影しませんでしたが対面にも鈴鹿市からやってきた
日野 スーパードルフィンのはしご車がもう1台。
 

 先日のいすゞのはしご車ではありませんが、
K201のはしご車なんぞは歴史に残る1台、
このまま土に返るのではなく、なんとか保存してほしいもんですねぇ。。。
 

 ところで帰り道、先のコンビニ駐車場で
パンク修理していた若い男性、タイヤ交換を諦めたのか
 J A F
を呼んでタイヤ交換を。。。il||li ○| ̄|_ il||li
 
イメージ 5