密告は必ず最後にバレると思う さくら でございます・・・
密告といえばプロレスの
金狼 上田馬之助 選手が有名かと。。。m((_ _))m
 
イメージ 1
 さて先日、傷をつけられてしまったランエボX、
その後、保険屋に連絡を取ったところ、

「今回の場合、保険の方から全てお支払できます。」
という回答を得る。
 
 翌日、三菱のディーラーにて見積もり・・・
お値段は先日の記事の通りですが、
その金額を保険屋に伝えて回答待ち。
数日後、保険屋よりお電話が・・・
しかも想定外の回答を携えて。。。ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
 
 ちなみに保険屋から電話が来る前、
私め、事件現場となったスーパーにお買い物、

ショッピングカートを見ながら色々と考察する。
イメージ 2
 今回の傷で考えると、カートがぶつかったのであれば、
カートの位置と傷の位置の高さが合わない、
仮に接触していたのであればエアロの付いた
バンパーなどにも傷がつく、
もしカートがフェンダーに接触していたにせよ、
今回のような傷がつくような突起物がカートにない、
といった具合。
 
 仮に自転車であればバンパーにせよ、
フェンダーに他の傷や凹みができての良いのではないか?と。
傷の付き具合と凹みにしても、一か所集中で
凹んでいるのではなく傷に沿って均一に凹んでいる。
 
 そんなことを考えていた後の電話・・・

「今回の場合、写真も拝見させて頂きましたが
いずれかの衝突はあった事実はありますが、
いたずらと判断できませんので保険からの支払いはできません。」
 
という、素敵な回答♪
 
 その言葉に俄然、闘志に火がついた
私め、反論するかのごとく、
 
「ハ~ァ?おたくさぁ、出ないってどういうこと?
あなたは先日の電話で保険が
使えるっていいましたよね?
すいません、じゃなくて言った以上は
あなたがキチンと責任とってよ、
そちらが一度、口にした以上、
最後まで責任とるのが道理じゃない?
最初は保険が使えますって言っておいて、
結局は使えません、
自腹ですって言われたらどういう気持ちになる?

あんた、前のウソツキ総理と変わんないよ!
下手したらそれ以下だわ、
写真だけで判断しているようだけど、
こっちも納得いかんから
おたくらのアジャスターに見せてくれよ!
実車も見ないで支払えないって回答、おかしくない?」
 
という、こちらの思いを伝えていったん電話を切り、
私めの担当する保険代理店、
ディーラーにそれぞれご連絡。
 
 今回の判断に対して不信感を募らせる
保険代理店と三菱ディーラー、
本日、ディーラー立会いの下で
アジャスターが傷の確認をしておりましたが、
その際に私めの考察、ディーラーからの考察を伝え、
カートや自転車による接触傷ではなく、
金属等を用い、次のような順序で
車前方から金属をボディーに
当てて通っていったのではないかと。
 イメージ 3
 結局、アジャスターも
いたずら傷
として認める。
 
 てなわけで後日、ディーラー入庫し修理に関して、
色々と案が出ておりましたが、
状況によってはフェンダー交換だと
右側フロントドア半分くらいまで
塗装合わせのために塗装されしまうとのこと。
 
 それであれば新車の塗装を生かすため、
あえて交換せずに板金の方が
フェンダー中心くらいまでの色合わせで
済む方法もあるということで、
どちらかの選択になりそうな。。。(悩)
 
 それにしても今回の1件で、
このまま保険屋の言いなりになっていたら
今後の支払いが
どうなっていたかと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル