イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

 待望の有休二日目、普段の仕事のことは忘れて
思う存分楽しみたいところですが、
娘チャンが38度台の発熱・・・
てなわけで朝から病院へと右往左往。。。

 さて先日・・・
といってもかなり前に我が家に到着した
KATO コキ10000、
やっと手すりの取付け作業を行うことに。

 娘チャンも熱発という事で短期集中作業、
今回の作業に関して、
一気に慌てて塗装まで終わらせるのではなく、
作業を4日間に分けて実施!

 ということでコキ10000、
前回と同様にテールライトの表現された
車端部を削り取り、平滑にしたのちに
削り取った部分にコキ200の手すりを取付けて
塗装するといった具合。

 ひとまず本日は車体本体からコンテナー、ウエイト、
台車を切り離して作業終了!
作業時間にしてみれば3分足らず。。。m((_ _))m

 2度目の作業ということで、
色々と新しいやり方やらを模索しながら
作業を進めたいきたいと思いますが、
ひとまず気長にのんびりと。。。

 さて本日はいささか、
作業といったことではありませんでしたが、
簡単ながらも、本日の作業はこれにて終了!!
時間があればまた明日作業を。。。