イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


 不覚にも私め、
昨日は8時過ぎに子供たちに寝かしつけられ就寝、
気がついたら
朝の7時を過ぎていた訳でして。。。il||li ○| ̄|_ il||li

 さて今回、最終増備とでも言えば良いのか、
6両のKATO コキ104も今回の増備で
在籍車両が50両を突破、めでたく51両に。

 ただ実車の方の今後はコキ106やコキ107に
主役を奪われそうな気もしないでもないですが、
我が家ではコキ106の増備はそうそうも出来ず、
増やしてもあと1セットぐらいなもので、
コキ104の独擅場は揺ぎ無いものかと。。。

 ただ、コキ100系列とコキ200をあわせれば
両数を確保できたおかげで編成の自由度も
ある程度できそうな予感。

 例えば26両編成のコンテナー車をEF200が牽引、
24両編成のコンテナー車をEF66、EF210が
牽引といった具合に編成を組成させ、
残ったコキ200の7両とコキ100系列10両を組合わせ、
17両編成でEF65などに牽引させても
いいかもしれませんね。

 さて話は脱線いたしましたが、
さっそく作業ということで、
最初にコンテナーを全て取り外し、
カプラー交換からスタート。

 前回同様に一気に台車を取外して交換した後に
今回も使用するのはKATO カプラーN グレーを使用、
カプラー交換が完了したところで、
車体に台車を戻して作業終了!!

 お次に車端部の手すりを取付けということで、
こちらも作業を一気に進め、作業完了とともに
取外したコンテナーを積載し9割の作業が完了。

 最後にブレーキハンドルを取付けますが、
今回も付属のブレーキハンドルは使用せずに
在庫品のブレーキハンドルを使用。

 ひとまずブレーキハンドル取付けが終わり、
本日の作業は終了となりますが、
車体収納時にひとつ気がついた点が・・・
以前のコキ104のセット、
収納ケースにスペーサーとして厚紙が一緒に入っており、
手すり取付時にはスペーサーの厚紙の一部分、
手すりが干渉する部分を切取って車体を
収納しておりましたが、
今回からはきちんと手すり部分の切り欠きが出来ており、
車体もスムースイン!

 車体収納ケースの方も見えないところで
進化しているんですねぇ~、
さすがKATOと褒め称えればいいのか、
そんなの当たり前だろ!とでもいえば良いのか・・・
ここ最近のユーザーから見たKATOの状況であれば
後者が妥当なのかもしれませんが。。。(苦笑)