イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 救急隊って言うのも何なんですかねぇ~?
昨日は救急車の後ろで接客担当をしておりましたが、
休日と言う事もあり、

皆様からのご注文が殺到!!

だった訳でして。。。(涙)


 朝一番から遠方に出され、帰署した途端にまた出動、

寝違えて首が痛い・・・。

自力歩行可能で車内収容し病院へ・・・
その後も交通事故やら転院搬送など、あっという間に9件出動、
深夜になり10件目、何とも素晴らしい出動要請が。。。


日焼けで両腕が痛い

という、指令内容を疑うような救急要請・・・
確かに日焼けって度が過ぎると地獄を見るのは事実ですが、
日焼けで救急出動するのは2度目、
ホント何だかなぁ~、と言った感じで。。。(嘆)


 今回は海に起因する日焼けではなく、別の理由でしたが、
患者サマ、両肩から両腕が真っ赤っか、お見事の一言!!
しかも、1次救急の診療所で診察を受けるも診察に納得がいかずに
救急要請ときたもので、常識と言うものがズレちゃってるんですかねぇ~?


 そんな私め、バイタル測定後に病院交渉していると
看護士さんからこういう一言を頂きまして・・・

看:「別にタクシーでも病院にこれるんでしょッ?」(笑)

私め:「確かにそうなんですよねぇ~、ただ、うちらからだと言えないものでして。。。」(小声)

看:「アハハ、そうよねぇ~。」

と言った具合。


 何ともこんなので救急要請されてしまう地域なもので
朝は朝で動物に起因する救急要請をあわせて11件、
ホント、身体が持たないような。。。(涙)


 さて、先日の事、内装に関しての話し合いのために
海浜幕張のテクノガーデン内にある旭化成まで出陣~!


 フロアーも22階にあり、眺望に関しては文句なし!
喫煙ルームも完備されているから尚更、文句なしな訳でして。。。(苦笑)
さて、今回の話し合いは各室内の床材や壁紙、カーテンなど、
インテリアコーディネートとでも言えば良いんですかねぇ~?


 ちなみに、美的センスに乏しい私め、
私めにこういう事を決めさせると大惨事になりそうな予感・・・
下手すると落ち着いた部屋と言うよりも
気が休まらぬ雰囲気を醸し出す部屋になりそうな雰囲気。。。


 ということで、今回の内装などに関する話し合いは
女房を中心にして話し合ってもらい、チョコチョコと横やり・・・
いや、私めの意見も言おうかと。。。


 今回はいつもの担当さんではなく、インテリアコーディネーターさんが担当、
ウチの担当さん、所用のため一時退席・・・
とにかく色々と話し合い、様々なサンプルを片手に
1階の床、壁紙、扉、カーテンなどといった感じに
午前中から夜までとくと話し合い。


 1階リビングであれば明るめの内装を、ということで、
床材にしても多数の種類があり、何を選べばよいのかチンプンカンプン。
2階の主寝室は落ち着いた色合いの部屋、こども部屋は明るめで、
書庫やウォークインクローゼットはこんな風に、屋根裏の壁紙は青空などと、
とにかく時間の経過が実に早い訳でして。。。


 わが娘チャンと息子クンは飽きだしてフロアー内にある
お風呂場の展示やらキッチンの展示などで遊び始める始末、
仕舞いには担当サンが出先から戻り、面倒を見て頂くハメに。。。


 カーテンにしてもミラータイプなどと呼ばれる種類があり、
女房は存じていたようですが、色々とまた種類があるようでして、
私めも疲れからか、めまいが。。。(苦笑)


 ひとまず、取り付ける電灯関係の位置などまで話し合い、
次回は外装関係の話し合いになりますが、
ホント、ここで気を抜いちゃイカンですね、
なんとか、モチベーションを保たねば。。。