イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 なんともまぁ~、昨日は酩酊者の足を滑らせて自己転倒による
救急要請が多かったですねぇ~、
まぁ、雨天だったということもあるのかもしれませんが、
酔っ払っている上にクダを巻いている姿、

かなり惨めです(苦笑)



 そんな酩酊者のお相手のほかに転院搬送でまたも遠方まで出陣したりと、
ドタバタした1日でしたが、夜中はいたって平穏。
ただ、溜まっている救急活動記録表の作成のおかげで
仮眠したのは午前3時過ぎだったような・・・
それにしても何で私めの勤める管轄、
こんなに客層が悪いんですかねぇ~、トホホな気分でして。。。(涙)


 さて前回はお昼寝していた息子クンのお目覚めによって
中途半端な状況で作業が中断、またもや

3度目の放置プレー

になるかと思われた秩鉄 デキ300、
今日こそはカプラーを取り付けて作業完了を目指すため実家に参上!!


 とりあえず、デッキ裏部分のカプラー取付け部分の平滑化作業を・・・
と言うことで、ルーターにて研磨作業を。。。


 いつもの如く、砥石タイプのモノを使った方が早く研磨できていいですねぇ~、
一時期、間違ってガラス研磨用を使用していたものでして、
削り辛かったという思い出が・・・
ただ単に私めの交換アダプターの選択ミスなのですが。。。(苦笑)


 デッキ裏の研磨が終わったところで、スペーサーとなるプラ板を接着、
今回もスペーサーとして使用するのは、GMの電車等のキットに同封されている
窓ガラス用のプラ板を適宜な大きさに切って使用。
当然のごとく貧乏症の私め、新品ではなく一度使用し、取り外した際に
捨てずに取り置きしていたものでして。。。


 一方、カプラーを取り付けるカプラーポケットの作業と言うことで、
台車枠からカプラーポケットを切り離し、不要部分の切除、研削を行い、
エンドウ ナックルカプラー短、及びKATO カプラーN グレーを取り付けて
こちらも準備完了~!


 最後にカプラーポケットをデッキ裏に接着し、
車体を組み立てて完了となりますが、
カプラー取り付けの際、デキ300同士で重連できるよう、
カプラーの取り付けは前回とは逆サイドなるよう取り付けております。


 ひとまずこれで自分好みのスタイリングにはなりましたが、
突き詰めればまだ色々と改造できる箇所でもありそうなものですよねぇ~、
ただ、突き詰められるウデが無いのが哀しいところですが。。。