イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 昨日は遠方搬送の嵐と言うか、
救急出動は朝から遠方の大学病院までの転院搬送、
午前中はその1件で終了。
午後は午後で数件をこなした後の夕方、
いつもの住所不定の常習患者サマから救急要請、
50km離れた病院まで小一時間かけて搬送。。。


 しかしながら何ですねぇ~、治療が終わるとまた戻ってくると飲酒し、
具合が悪く救急要請と言った具合、税金の無駄遣いというか、
こんな輩のために税金が使われているとは
市民の方々が知ったらどう思うんだか。。。


 そんな遠方搬送の嵐は早朝まで続き鼠園近くの大学病院、
署に戻ってもまたすぐに救急要請・・・新手の住所不定の常習が登場~!
これがまた遠方の病院ときたもので。。。


 おかげで救急出動7件なるも走行距離は275km、
滅多にこんな走行距離なんて走らないんですけどねぇ~。


 さて、ここのところダミーカプラーの交換などと言う、
ライトな作業ばかり続いておりますが、
今回も懲りずして、またまたダミーカプラーの交換作業を・・・
とは言っても今回が最後となりますが。。。(苦笑)


 はてさて、パンドラの押入れから最後のガサ入れと言うことで、
華々しく登場した10両はお次の通り・・・

・ 南武線仕様 × 4両
・ 横浜線仕様 × 2両
・ 武蔵野線仕様× 4両

と言った具合。


 ただ、武蔵野線仕様の2両と南武線仕様の4両は
KATOの205系用ATCアンテナへの交換作業は行われているものの
JRマークの貼付が行われておらず、
ダミーカプラー交換後に貼付作業を実施予定。


 横浜線仕様の先頭車はラインカラーは本来ウグイス色ですが、
混色編成を再現するためにJRマークの貼り付けは見送り、
今回はそのままに。。。


 一方、ATC仕様を先頭車とする武蔵野線編成の中間車6両全てが
アーノルドカプラーときたものでして、
ダミーカプラー交換前にKATO カプラー密連へ交換作業を実施、
私め自身はこまめにカプラー交換を実施してきたつもりでしたが、
まだまだカプラー未交換車両が出てきそうですね。。。(憂鬱)


 はてさて、早速ダミーカプラーの交換作業に移りたいと思いますが、
さすがに3回目ともなると、作業は早いですねぇ~、
作業が早いと言ってもただ単に付け替えるだけの単純作業ですが、
3分かからず作業は終了、
今日もこれで鉄道模型の作業は終わりと言うことでして。。。


 最後にJRマークの貼付作業となりますが、
南武線仕様、武蔵野線仕様ともに
TOMIXのJRマークを丁寧に貼付し、本日最後の作業は終了♪


 3回にわたり時間のかからない3分クッキングのような
簡単な作業になってしまいましたが、
お次はどんな作業をやろうか?と考えると
頭が痛くなるわけでして。。。(苦笑)