イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 ここ最近はなかなか忙しいと言うか、ブログもまともに更新できないですね、
4日前は突然の熱発・・・というか、息子から風邪を頂きまして。。。(情)


 フラフラになりながら翌日は当直勤務、本店勤務になってから
初めての接客担当で意気込んでいたはずが思考能力ゼロで
自分が廃人状態と言った具合に・・・
具合が悪い上に夕方から悪夢の6連発を喰らい
10件の救急出動をいたしましたが、
要請した患者サマよりも私めの方が具合が悪い状況、
咳が出そうになると患者サマの方を向いてマスクを外してコンコンと。。。


 活動記録票やらその他諸々の仕事のおかげでホントの24時間勤務、
お布団にも入ることが出来ずそのまま帰宅。


 寝不足のまま、うちの長男クンの初節句を迎えお祝いをしておりましたが、
終了後、そのままバタン、キューと言った感じでして。(涙)
なんだか疲れもまともに抜けず、ブログのほうも暫くは不定期更新に
なりそうな予感ですね。


 先だって、私めが実家のガレージで三菱 ミニキャブの車検に伴う
部品外し作業をしていた時のこと、作業の終わり間際になって
友人がフラフラ~っと立寄り、2人で世間話・・・
まぁ~、いつも通りの他愛もない話から車の話になり、
私めが工具を片しながら話していると友人が一言。。。


「アレッ?なに、このラチェット、切替レバーが変だぜ!」
という言葉に、壊れちゃったのかな?と、駆け寄ると、
友人の言っていたモノは

スナップオン の ラチェットハンドル

だった訳でして。。。


 私め自身、工具に関してはスナップオン信者ではありませんが、
工具の歴史もエーモンの大衆向けの工具から始まりKTCから
スナップオン、ハゼットなどと多国籍軍で使用しており、
ラチェットハンドルとソケットからスナップオン デビュー、
やはり、頑強なメッキを施された鏡面仕上げの工具には
憧れておりましたもので。。。


 そんなスナップオン、最大の特徴と言えば販売した工具を

永久保障

してくれることでしょうか?


 ただ、明らかに間違った工具の使い方をして破損した場合は
対象外となりますが、
普通に使用して折れた、割れた、メッキが剥がれた、曲がったといった、
破損が認められる時に新しい工具と交換してくれるようですが、
ここ最近は永久保障の対象外となる商品なども徐々に
増えてきているみたいですね。


 そんな私めも色々とスナップオンのラチェットも買い揃えましたが、
現在使用しているスタンダードタイプのラチェットハンドルも
10年以上使用している愛着あるモノ。


 ちなみに友人が言っていたラチェットハンドルは
以前に車載工具用にでも、とスナップオンのスタンダードタイプのラチェットを
購入したのですが、KTCのラチェットを車載にしたために
話は流れて工具箱で寝かしてあったモノ。


 私めも気がつくのが遅れてしまいましたが、
確かに最初に購入したラチェットと違い、後年に購入したラチェットの
ON/OFF切替レバーの部分、最初に購入した方には切替レバーのところに
トルクスによるネジがありますが、後年に購入したものには何も付いておらず。


 確かに、トルクス止めの方は幾度となくネジが緩み、
その度に締め付け作業をしておりますが、
後年のモデルに関してはそういったトラブルが解消されたんですかねぇ~?


 それとも元々、まったく違うモデルなのか、エボリューションだか
私めも存じ上げませんが、後年モデルも実際に使用してみなければ
切替レバーのトラブルが出るかどうかも分かりませんよねぇ~、
暫くは後年モデルを使用して切替レバーの具合でも見てみようかな?と。。。