イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 なんともまぁ、ここ最近はブログ更新も
ままならないというか、
勤務の忙しさやら実家の所用のために
模型に触れる時間が持てずにかなりストレスが・・・
そんな昨日もお客様のご注文と事務処理に追われ
何ともトホホな日々でして。。。

 そんな昨日もお仕事のご都合により百貨店へ出陣~!
そんな私めがお仕事をしている脇にて
お菓子売り場で商品の陳列について
女性の新人さんだかバイトサンに
教えている女性店員の姿が。。。

「商品を並べる際は綺麗に並べることも大事だけど、
賞味期限を見て並べていかないといけないのよ。
これを
先入れ中出しっていうの。。。」

 私めも「おやっ!!」と思いながら
様子を伺っていると
女性店員さんの顔は真っ赤
失言したのは明らか・・・

まぁ~、私めもネズミの国で働いていた時に
散々、叩き込まれましたが、

これを言うならロジスティクス用語
先入れ先出しFIFO(First-In First-Out)
のことを言いたかったのだろうと思われ。。。(苦笑)

 さて前回、元旦にマイクロのカプラーアダプターに
KATOカプラーNJPを取り付ける下準備が完了して、
あとはカプラー交換を待つのみだった
宮沢模型のアメリカントレイン。

 まぁ~今年は悪夢の試験があり
なかなか時間が取れなかったというか、
ようやく作業時間が取れたこともあり、
全車のカプラー交換を実施することに。

 そのままカプラーポケットを流用して
KATOカプラーNを取付ける方法もありますが、
カプラーポケット流用でカプラーNを取付けると、
どうも走行開放が不安な私め、
だったら安定を求めて
KATOカプラーNJP Bタイプ
の方が安泰かと。

 ひとまず、やってみないことには
結果が分からないということもありますが、
失敗すると鬱になりかねず。。。(悩)

 ひとまず、アメトレは1セット6両組、
収納の際、区別が付きやすいように
マイクロの手持ち部品を用いて
カプラーアダプター部分がグレーのモノと
黒色のモノを使用し
KATOカプラーNJPを取付け。

 各々の車両が分かりやすいように
カプラーを準備しましたがグレーの方が、
取付けたときに目立たないかが心配ですね。 

 まぁ、カプラー交換といっても
台車に取付けてあるカプラーポケットを外し、
KATOカプラーNJPを取付けてある
アダプターをそっくり取付ければ
完了するという、実にお手軽作業でして。。。

 さっそく取付け作業ということで、
台車のビスを外しますが、
ビスにとても長いモノが用いられ、
TOMIXの車両の様に台車の長いビスで
屋根側にてネジ留めされるような雰囲気ですね。

 外した台車からカプラーポケットを外し、
KATOカプラーNJPを取付けたモノを
取り付ける作業を12両に行い
作業はあっけなく30分ほどで完了。

 オハニ50の車端部側のジャンパー線は後日、
カットすることにしますが、
カプラーにジャンパー線の表現があると
見た目もいいですね、
連結させた際にも見た目が引き締まる様で。。。

 あとは車体表記、窓ガラスの入れ替えを行い、
作業は完了する予定ですが、
色々な作業が溜まっている私め、
完全完成するのはいつの事やら。。。(苦笑)