イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 昨日は何とも降雪の翌日の当直勤務と言うことで、
正直、救急出動はしたくない気分になりますね、
ホント、降雪後の路面状態は酷いもので、自宅前の主要道路は

全面凍結

と言うよりも

全面結氷

と言った感じ・・・普段よりも40分早く自宅を出て職場へ。。。


 とりあえず、4駆の軽トラックっちゅうことで、
私めも過信はして運転はしておりませんが、
ノーマルタイヤでスリップして動けない車を尻目に
トコトコと軽トラは進み、予定よりも30分以上早く職場に到着!


 そんな出勤の道中、暇つぶしに軽トラに積んである無線機にて
市内の救急隊の活躍を聞いておりましたが、無線機から流れてくる内容は

「雪道で転倒」

がメイン、朝から随分と救急車が活躍しているなぁ、と思ったら
聞き始めて10分もしないうちに

「市内救急隊、全隊出動中!」

ときたもんで、何だか忙しそうな一日が。。。(涙)


 前の当番の救急係も10時30分頃まで帰署せず、
帰署したと思ったら私めたちも、さっそく出動・・・
やっぱり雪に起因する出動ばかりで。。。


 それにしても路肩や歩道が凍結していることが分かっていて自転車に乗り、
転倒して救急要請とは何とも、自業自得と言うか、考えが浅はかというか、
雪道や凍結路を甘く見ているんですかねぇ~?何とも哀れだったような。。。


 さて、久々にとでもいうか、KATO 一般型103系のオレンジ4両セットが
我が家を素通りして実家に到着!
また今回も女房の厳しい監視下の包囲網を
巧みにかいくぐり到着した訳でして。。。(苦笑)


 さて、今回到着したセットは動力車がクモハ103ではない
両端がクハ103で組成された編成。


 ここのところ、オークションでも両端がクハ103で組成された
4両セットは立て続けに落札しはぐっていただけに、
落札できた時は正直、嬉しかったですねぇ~。


 これで青梅線仕様のバリエーションを増やすことが出来る、という訳で、
これから色々と資料を探していきたいと思いますが、
非冷房車のままディティールアップだけ行いそのまま青梅線使用でも良いかと。。。


 さて今回到着した4両セットですが、動力車は走行させると音も大きい
旧来の動力ユニット、付け加えて使用品と言うことで動力車の車輪を見ると
チョイトくたびれ気味のような気が・・・
と言うことで、カプラー交換前に津川洋行の車輪クリーナーにて清掃作業。


 ある程度は車輪も綺麗になりましたが、ヒマを見て綿棒を購入し、
KATOのレールクリーナーで清掃しようかと考えております。 


 さて、簡単な清掃作業を終えた後にカプラー交換作業を実施!
台車の固定もビス式ではなくピン式なので交換も早いですね、
動力車の方も台車を取り外してから交換となると
車体をばらしてから交換という事で、そのまま交換作業を実施。


 ひとまず簡単な作業で本日の作業日程終了ということで、
今後、この編成の仕様をどうするか悩むところですねぇ~。


 2灯シールドビームに非冷房、何とも私めの好きなスタイルでして、
先頭車の1灯ライトをGMのパーツを用いて
2灯シールドビーム改造車にしてもいいですね。
ひとまず、ゆっくり悩むことにしようかと。。。