イメージ 1

イメージ 2

 昨日は忙しいかと思えば前の当番が交代直前に救急出動、
しかも都内まで遠征ということで、我々は昼前まで事務処理。。。


 その後汚物まみれの救急出動後、15時過ぎに悪寒で救急服を着込む、
いやぁ~、不覚にも体温を測ると38.8℃、特にフラフラするとかと言った
具合の悪さは無いものの、救急車で病院に行くか、ポンプ車で病院に行くか、
という話になるも、最終的に病気をうつされたら困ると言うことで、
上司より強制帰宅命令が・・・消防生活12年で2度目の早退、(苦笑)
病院で診察を受ける前に自宅に℡、女房は半信半疑。。。


 とりあえず、その足で病院に向かうも看護婦さんやら、Drは私めを見るなり、
「あらっ、子供のうつされちゃった?」というお言葉を。(涙)


 病院で診察前に再度、体温測定をしたら39.6℃、
相変わらず、熱っぽさはあるものの特に辛いと言ったことも無く、
「扁桃炎」という診断を受けた後、点滴をうけ再度、自宅に℡・・・
ぬわんと、自宅に帰って来ないで、と・・・!
一応、女房から実家に連絡してあるとのことで、実家で泊まらせてもらうことに。


 まぁ、女房も息子クンに授乳していると言うことで、
病気がうつったら困ると言うこともあり、薬も服用できないことを考えると、
その方が確かにベストなんですけどねぇ~、一家の大黒柱、チト淋しい訳で。。。


 そんなこんなで実家に到着後、食欲だけはなくならず、
食後、処方された抗生物質等を服用し今朝方には体温も36.6度に下がるも、
喉が痛いですね、相変わらず、食欲だけは旺盛ですが。。。(苦笑)


 今日も午前中に点滴を受けて帰ってきましたが、
これだったら次当直は大丈夫そうですねぇ~♪
抗生物質のせいでお腹が下り気味のような気もしますが。。。(苦笑)



 さて、例の運転席側窓のピラーシールが変な具合になり、
いつもお世話になっている星自動車サンを通してスズキ自販に
入場していたわが愛車、Keiワークス、修理が完了し、
やっと手元に。。。


 ただ、1回目に出した際、外注に出すと言うことで話を聞いたのですが、
車両入場後にスズキ自販からその後の予定など話が全く来ず、
星自動車さんも担当の店長から連絡をとっても連絡が来ない、
と頭を抱えている状況・・・そんなこんなで2日が経過。。。
話では3日で修理できると言う話だったのですが。。。


 私めも車を使う予定などがあり、修理日程がこないと困ると言うことで、
星自動車さんに自宅の方に連絡するようにお願いし、
2日目の夜になってようやく店長から電話が。
正直言って、例の東芝の一件もあり、ここ最近の企業のだらしなさに
イライラがまたもや爆発寸前!


 おまけにKeiワークスを購入した際に担当をしてくれた方も
そのお店の店長サンだったのですが、異動で今回の店長に変わり、
今の店長から購入した訳でもないからしょうがないかな?と思うも
前の店長さんの一生懸命さとは裏腹に今回の店長はかなりルーズ気味。


 星自動車さんからもこのスズキ自販の店長、
「普段から連絡もルーズだし、車を販売する気があるんだか無いんだか
頼りないんですよねぇ~」という嘆きを聞いていたものの、
実際話してみるとこちらの質問に対してものらりくらりと的を得ない回答ばかりで
しまいには連休に入るので1週間ほど預からせて欲しいと・・・
私めも連絡はよこさないわ、日程も始めの話とは大きく狂うなど、
ホントに商売する気があるのか?と。。。


 私めものらりくらりと質問をはぐらかし続ける店長に一喝を!

「店長さんさぁ、申し訳ないけど顧客に対してそんな、いい加減な対応で納得すると思う?自分も今まで、トヨタ、日産、三菱、スバルと色々なメーカーの車を乗ってきたけど、○×さんの対応が一番、サイテーだよッ!確かに購入時の担当さんじゃなかったかもしれないけど、新たな担当さんになったんだからきちんと対応してよっ!こっちてだって欲しくて購入した車なんだから、アンタがスズキ自動車の評価を下げてどうするの?連絡にしたって密に連絡を取り合う、コレがサービス業の基本じゃないの?」

と。。。


 とりあえず、こちらも車を使う予定があったので一旦、自宅に回送してもらい、
後日、再入場と言う予定で話をつけ、ピラーシールも運転席側だけではなく、
助手席側も綺麗になって帰ってきましたが、例の東芝の一件といい、
スズキ自販といい、企業の体制ってどうなっちゃんですかねぇ~?


 まぁ、星自動車さんからその後のスズキ自販の店長さんの話を伺いましたが、
「今度はすっごく丁寧に連絡くるようになりましたよぉ~♪」と、
言っておりましたが、店長さんも始めから出来るなら
そういう対応して欲しかったな、と。。。