一昨日の日勤から昨日は当直勤務ということで、
お疲れモード全開と言うのに後ろで
後ろで「あ~じゃない、こ~じゃない」とわがまま言う患者サマやその家族に
イライラしながら接客を。。。
お疲れモード全開と言うのに後ろで
「患者サマふれあい接客係」
を担当・・・毎度、毎度の救急対応ではない救急要請にこたえ、後ろで「あ~じゃない、こ~じゃない」とわがまま言う患者サマやその家族に
イライラしながら接客を。。。
そういえば、お酒に関する依存の病気で救急要請、
行ってみると女性の患者さまは鼾をかいて寝ているような状態、
呼びかけには反応するも言語不明瞭と言った状態で
家族曰く、痙攣があったとか・・・
そんな時に限って病院交渉をやるハメに。。。(涙)
行ってみると女性の患者さまは鼾をかいて寝ているような状態、
呼びかけには反応するも言語不明瞭と言った状態で
家族曰く、痙攣があったとか・・・
そんな時に限って病院交渉をやるハメに。。。(涙)
今年の3月まで入院していた病院に電話交渉、事務員に状況を話すも
Drと話すまで10分以上待たされた挙句、いきなり電話を切られる・・・
ここで引き下がったら「男が廃る」と言ったもので、再度連絡し、Drと交渉開始!!
状況を話してみると、「近隣の病院で検査してからこちらに搬送してください。」と、
Dr、かな~りつれない返事。
Drと話すまで10分以上待たされた挙句、いきなり電話を切られる・・・
ここで引き下がったら「男が廃る」と言ったもので、再度連絡し、Drと交渉開始!!
状況を話してみると、「近隣の病院で検査してからこちらに搬送してください。」と、
Dr、かな~りつれない返事。
こちらもここで断られたら診察してくれる病院は皆無に等しく、とにかく必死!
何とか診察してくれることに・・・15分にわたる病院交渉が無駄にならずに。。。
あ~ぁ、良かった良かった~!
「先生、大変申し訳ないのですが、こちらとしても近隣の病院で見てもらう、と言うのはカルテ作りも病状報告も一からやり直しになってしまうんですね、ですから3月まで入院していて、カルテのある○×病院さんにお電話した次第なのですが・・・」
まぁ、こちらも断られるのを覚悟していたのですが、何とか診察してくれることに・・・15分にわたる病院交渉が無駄にならずに。。。
あ~ぁ、良かった良かった~!
打って変わって深夜には2件連続で軽症患者サマを
かな~り遠方の2次ネット病院まで搬送、
そこで先に到着し待機していた救急隊とは・・・我々の愛する管轄を捨て、
笑顔で職場を去っていった「裏切り者」とレッテルを貼られてしまったアキレス氏が。。。
かな~り遠方の2次ネット病院まで搬送、
そこで先に到着し待機していた救急隊とは・・・我々の愛する管轄を捨て、
笑顔で職場を去っていった「裏切り者」とレッテルを貼られてしまったアキレス氏が。。。
なにやら「せっかく異動したのに出場要請があったのは今までの管轄だった」と、
嘆いておりましたが、私めは日頃の行いかと・・・
まぁ、そんな事は口が裂けてもいえませんよね、こうして文章に書けても。。。(苦笑)
と言うわけで、昨日はこんな状況の当直勤務でしたが、
次の当直は日曜日、何か波乱でもありそうな予感!!
嘆いておりましたが、私めは日頃の行いかと・・・
まぁ、そんな事は口が裂けてもいえませんよね、こうして文章に書けても。。。(苦笑)
と言うわけで、昨日はこんな状況の当直勤務でしたが、
次の当直は日曜日、何か波乱でもありそうな予感!!
さて、とうとう出ちゃいましたねぇ~、トヨタのランクル200、
そんな我が実家にもトヨタから私め当てに冊子小包・・・
中身の方もランクル200の小カタログが。。。
そんな我が実家にもトヨタから私め当てに冊子小包・・・
中身の方もランクル200の小カタログが。。。
やっぱりこうやって見せられると人間、心揺らぎますね~・・・って買えないよッ!
というか、うちの車もまだ購入して7年、まだ10年近く乗るつもりで
購入しているので、恐らく次にランクルを買うなら次のモデルになかろうかと。。。
というか、うちの車もまだ購入して7年、まだ10年近く乗るつもりで
購入しているので、恐らく次にランクルを買うなら次のモデルになかろうかと。。。
先月18日、新型ランドクルーザー200が発表されましたが、
スタイリングがさらに丸まった感じだなぁ~という印象が・・・サイズも若干、大きくなっており、
・ 全長 4.950mm +60mm
・ 全幅 1.970mm +30mm
・ 全高 1.880mm -10mm
・ 最高出力 288PS +53PS
・ 全幅 1.970mm +30mm
・ 全高 1.880mm -10mm
・ 最高出力 288PS +53PS
最大トルク45.7kg・m +2.7kg
なんともまた大きくなりましたねぇ~。。。 外装もさることながら内装の方も更なる進化をしているようで、
前後左右独立温度コントロールエアコンやらレーダークルーズコントロールなど、
色々付いたようですが、左右独立エアコン何ぞは日産グロリアには
既に付いているのであまり目新しいといった感じではないような。。。
前後左右独立温度コントロールエアコンやらレーダークルーズコントロールなど、
色々付いたようですが、左右独立エアコン何ぞは日産グロリアには
既に付いているのであまり目新しいといった感じではないような。。。
塗装の方も私めが欲しかったブラックやらダークレッドマイカメタリック、
ゴールドマイカメタリックなど、少々奇抜な色かな?と、思える塗色もありますね。
ゴールドマイカメタリックなど、少々奇抜な色かな?と、思える塗色もありますね。
それに伴って値段の方もかなりお高くなったようでして、2つあるグレードのうち
「AX」でも470万円、「AX、Gセレクション」にだと540万円!!
こりゃぁ~、敷居も高くなってしまったようで。。。(苦笑)
「AX」でも470万円、「AX、Gセレクション」にだと540万円!!
こりゃぁ~、敷居も高くなってしまったようで。。。(苦笑)
ただ、商品開発本部第1トヨタセンター製品企画主幹の田中武彦氏いわく、
ランクルは「壊れないこと、長持ちすること」が特徴で、
従来型では15年ぐらい乗っている人はいるとのことで、
ランクルは「壊れないこと、長持ちすること」が特徴で、
従来型では15年ぐらい乗っている人はいるとのことで、
「300万円台のクルマを6~8年ごとに乗り継ぐのと、15年以上を1台のランドクルーザーに乗り続けるのと、どちらがお得かは、いうまでもないですよね。長い目で見てもらえれば、それだけの価値があるということをわかってもらえると思います。」
なかなか良い事言いますねぇ~、 そんなこんなで登場したランクル200、
今度、カタログでも貰いに行こうかな?と。。。(苦笑)
今度、カタログでも貰いに行こうかな?と。。。(苦笑)