有休2日目、朝から教習所に出陣、
シュミレーター2時間と座学1時間を受け、
実家にそのまま直行!!
まもなく女房さまと子供たちが
帰ってくるということで、
やりたかった作業を急ピッチで進めることに。。。
シュミレーター2時間と座学1時間を受け、
実家にそのまま直行!!
まもなく女房さまと子供たちが
帰ってくるということで、
やりたかった作業を急ピッチで進めることに。。。
そんな作業中、緊急車がサイレンを鳴らして数台通過、
その中で一台の緊急車両、
「緊急車両が通ります、道をあけて下さい」
と「これでもかッ!」とばかりに
音声合成を執拗に連呼・・・
自分もまさか?と思いつつ、
前にこう言われた事を思い出す。。。
その中で一台の緊急車両、
「緊急車両が通ります、道をあけて下さい」
と「これでもかッ!」とばかりに
音声合成を執拗に連呼・・・
自分もまさか?と思いつつ、
前にこう言われた事を思い出す。。。
「さくらちゃんさぁ、自宅の前を通過したんだけど、
ウチのゴト車だって分かるように
「緊急車両が通ります・・・」って、
何度も何度も鳴らしちゃったよ~♪」
う~ん、怪しい。。。
ウチのゴト車だって分かるように
「緊急車両が通ります・・・」って、
何度も何度も鳴らしちゃったよ~♪」
う~ん、怪しい。。。
ちなみに私めの父上サマは
その走ってきたゴト車を見ていたようですが、
どうやらウチの職場のゴト車だったのは
間違いないようで。。。(情)
その走ってきたゴト車を見ていたようですが、
どうやらウチの職場のゴト車だったのは
間違いないようで。。。(情)
まぁ~確かに仕事中、
実家前や自宅前を緊急走行で通過する際に、
「俺は仕事しているぞぉ~」と分かって頂くために
私めも音声合成を連打するのですが、
聴いている側の気持ちが
チト分かったような。。。(苦笑)
実家前や自宅前を緊急走行で通過する際に、
「俺は仕事しているぞぉ~」と分かって頂くために
私めも音声合成を連打するのですが、
聴いている側の気持ちが
チト分かったような。。。(苦笑)
さて、今回はATCアンテナ確保のために前回、
205系の附属パーツ取付け作業を実施しましたが、
残りの205系のパーツ取付けを。。。
205系の附属パーツ取付け作業を実施しましたが、
残りの205系のパーツ取付けを。。。
ひとまず今回実施した編成は
・10-223 武蔵野線205系5000番台
・10-406 埼京線色基本セット× 2
・10-407 埼京線色増結セット× 2
・10-418 横浜線 8両セット
・10-446 武蔵野線6両セット
・10-447 南武線色6両セット
・10-406 埼京線色基本セット× 2
・10-407 埼京線色増結セット× 2
・10-418 横浜線 8両セット
・10-446 武蔵野線6両セット
・10-447 南武線色6両セット
といった具合で・・・。
そのほかにも以前、京浜東北線の編成を
再現するために京阪神色の205系を2セット購入、
京浜東北線仕様の10両編成を組成。
再現するために京阪神色の205系を2セット購入、
京浜東北線仕様の10両編成を組成。
その際に余剰となった4両の内の
動力ユニットの入ったMM’ユニット、
我が家で在庫のTc車の床下セットなどを活用し、
聖地 ホビセン カトーで購入した
南武線色の車体ASSYを組み合わせて
編成を組成したスカート無しの南武線。
動力ユニットの入ったMM’ユニット、
我が家で在庫のTc車の床下セットなどを活用し、
聖地 ホビセン カトーで購入した
南武線色の車体ASSYを組み合わせて
編成を組成したスカート無しの南武線。
さきの京阪神色で京浜東北線仕様を組成した際に
余剰になった先頭車2両と、
総武線から転属した205系の再現をするために
ホビセンで発売された先頭車に交換、
余剰となってしまった京葉線のオリジナルの
先頭車2両など色々取り付けすることに。。。
余剰になった先頭車2両と、
総武線から転属した205系の再現をするために
ホビセンで発売された先頭車に交換、
余剰となってしまった京葉線のオリジナルの
先頭車2両など色々取り付けすることに。。。
まぁ~、今までサボっていたというか何というか、
やっと部品を取付けられ本来の姿になる205系、
やっぱり毎度のことながら
更なる愛着が湧きますねぇ~!
やっと部品を取付けられ本来の姿になる205系、
やっぱり毎度のことながら
更なる愛着が湧きますねぇ~!
とりあえず、これでATCアンテナは
今回12個を確保、トータル34個
になりましたが、
実際に103系のアンテナ未交換車が何両あるのか、
わからないといった始末。
今回12個を確保、トータル34個
になりましたが、
実際に103系のアンテナ未交換車が何両あるのか、
わからないといった始末。
流用できる部品はトコトン流用、抑えられる出費は
トコトン減らしたいところですが、
出費を抑えるにはこれ以上、
模型を増やさなければ
一番早いんですけどねぇ~。。。(苦笑)
トコトン減らしたいところですが、
出費を抑えるにはこれ以上、
模型を増やさなければ
一番早いんですけどねぇ~。。。(苦笑)
そんな訳で、今日もこれから教習所へ出陣!
筋肉痛が癒えないのが困ったもので。。。(涙)
筋肉痛が癒えないのが困ったもので。。。(涙)