イメージ 1

イメージ 2

 今日は所用のため早めの更新 & たまには鉄道模型の
話題から外れて飲み物の話でも・・・
深夜、ある救急出動にて病院到着後、
自販機の前を通ったら見慣れぬぺっトボトルが。。。


 モノは利根コカ・コーラボトリングが販売している「MAXコーヒーX」
一瞬、目を疑ってしまった訳で・・・。


 現在、缶の方は「ジョージア・マックスコーヒー」と名前は変わりましたが、
マックスコーヒーといえば250ml缶で黄色に茶色い模様のイメージが強く、
地域モノだったと知ったのはここ10年くらいの話で・・・(苦笑)


 昭和50年当時、茨城県・千葉県・埼玉県で発売され、3年後は栃木県まで勢力拡大。
自分も小さい頃はと~ても甘いコーヒー飲料としてたまに飲んでいた覚えが・・・
とにかく甘いコーヒーと言う事で、乳成分は練乳と言う事で、
甘い理由が分かった様な気が。。。(笑)


 ここ最近は先にあげた県の他に岩手県・秋田県・福島県・群馬県・
新潟県・静岡県等の一部地域で販売されているようですが、
500mlのペットボトルの販売までは私も知らなかった訳で・・・
というか、自分が気がつかなかっただけか?(苦笑)


 何やらネットで調べてみると500mlペットボトルが発売されたのは
今年の5月から千葉県・栃木県・茨城県の自動販売機やコンビニにて
販売され始めたようですが、気がつかなかった私って・・・?


 お味の方は正直言って、自分は牛乳で割って甘さを抑えないとチト、キツイですね、
結局、500mlのペットボトルを牛乳1リットルの牛乳で割って飲むハメに。。。
これではコーヒー飲料ではなく、コーヒー風味の牛乳のような。。。


 だけど昔、250ml缶を500mlの牛乳で割って飲んでいたことを考えれば
サイズは変わっても同じとでも言ったら良いんですかねぇ~。(納得!)



 だけど私自身、千葉県で生まれ育ったせいか、
マックスコーヒーって全国販売されている商品だと思っていたので、
真実を知った時は驚きました。


 だけど、よくよく考えて見れば高校生の頃、関西方面に旅行に行った際に
ファンタ・メロンだかファンタ・ストロベリーだかを購入して帰った
覚えがあるのですが、よくよく考えればこれもご当地モノだったのかは知りませんが、
まだまだ色々とご当地モノ飲料水ってどれくらいあるんだろうか・・・?