何ですかねぇ~、昨日は「珍走団」こと
暴走族の走り初めだったようで
ウルセーの何のって、即110番通報、
警察も市民からの情報提供がなければ
動けないですからねぇ。。。
ホント、警察も暴走族にはなめられきっちゃているようで、
法律で暴走族に限っては「射殺OK・・・」、
う~ん、やめておきましょう!(笑)
さてさて、普通だったら新年を迎える前に大掃除なり、
片付けなりをするのでしょうが、
実家の模型部屋では片付けるはずの時間が割けずに
新年を迎えてから勤務明けで
片付け作業をする事態に・・・(涙)
ひとまず在庫確認と言うことで、
KATO製が
・TR11 × 6ケ
・TR47 × 6ケ
・TR55 × 2ケ
・TR58 カプラー長 × 1ケ
・TR63 × 2ケ
・TR69 カプラー長 × 7ケ
・TR201 カプラー長 × 13ケ
・TR201 ピン × 24ケ
・TR211 × 1ケ
・TR217 × 2ケ
・TR231 ピン × 1ケ
・TR235 カプラー長 × 2ケ
・DT21 カプラー長 × 1ケ
・DT22 ピン × 5ケ
・DT23 カプラー長 × 1ケ
・DT32 カプラー長 × 3ケ
・DT33 ピン × 8ケ
・DT33 ビス × 1ケ
・DT46 ビス × 4ケ
・DT46 ピン × 1ケ
・TH800 × 2ケ
GM製が
・TR23 × 2ケ
・TR48 × 2ケ
・TR201 × 6ケ
・DT13 × 3ケ
・DT16 × 1ケ
・DT20 × 1ケ
・DT33 × 7ケ
・FS372 × 10ケ
その他、パンタグラフもPS22、PS16やら
PS13が多数存在している状態、
頂き物の台車もありますが、
なんとも不良在庫の嵐ですねぇ。。。(汗;)
さて、早速片付けに入るわけですが、
寝不足と来たものだから頭が働かず
おまけに如何せん数が多いだけに作業は難航、
かなりの数があるなと思っていた
TR201 ピン式の台車が
案の定、24ケもあり捌ききれていないのが現状、
今更ながらにして103系の制御車や付随車を
作成するにも余剰車になるのは必至。
103系用 TR201と同時購入していたのが
DT33 ピン式の台車・・・
こちらは需要があるというか、
GM製101系キットを使い103系を製作のために
100セット以上のDT33を購入。
気がついたら残り8セットになっていたんですね、
ずいぶんと製作していたもので・・・(笑)
ひとまず各台車ごとに分けて収納し、
簡単な整理整頓は終わりましたが、
まぁ、ほかにも色々と201系試作車の台車やら
紙箱に入った京急用のTH800やらと
色々と在庫豊富です。。。(苦笑)
う~ん、果たしてこの台車群を
使い切るのはいつのことやら・・・?