イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 生憎の雨模様ですねぇ~、おまけに朝から雷ときたもんで、
外出気分が半減してしまいました・・・。
台風の被害も色々と出ているようですが、


 485系レッドエキスプレス脱線転覆にはチト驚きました、
竜巻や突風などによる脱線事故は過去に何度も起きていますが、
橋梁上や土手上などで風に煽られると言うならイメージがつかめるのですが、
今回の場所は如何なんでしょうかね?事故調の調査結果を早く知りたいものです。


 さて、前回、車輪交換を終えて安心してしまい
カプラー交換を忘れていた作業の続きを。。。


 このタイプの車両はカプラー交換が面倒と言うか、
屋根を外してビスを緩めてから台車を外すと言う、
ユーザーにとっては親切構造で・・・あぁ、面倒。


 やろうと思えば台車を外さなくても出来ますが
カプラーポケットに負担がかかり、折損すると言う事態を何度か経験し、
やっぱり面倒でもきちんと台車を外すのが良いみたいですね。


 ただ、今回の動力台車はそう簡単にはいかないようで、
旧動力台車と並べてみると一目瞭然ですね。


 前回同様、外した台車の2本のビスを緩めて台枠を外し、
カプラー部分のカバーを外さなければカプラーが外れないと言う
なんとも重装備なわけで。。。


 だけど、ちゃんとカトーカプラー密連が取り付けられるというのは
ありがたいと言うか、KATOクオリティーに万歳ですね。
後は手順に則って台車を組み立て、屋根を嵌めて作業は完了ですが、
チト問題点が・・・。


 何だか前にも話した西武の旧塗装101系の増結用の先頭車みたいに
カプラーがかなり飛び出しちゃってますね、あ~ぁ、何てこった!!


 まぁ、車両が古いだけにこの辺は妥協しなければいけないのかもしれませんね、
正直、あんまり妥協はしたくないのですが、う~ん、何か良い方法ないかなぁ。。。


 我らが総本山、ホビーセンターカトーのHPで動力台車を探しても
品物自体が無いし、手っ取り早く我が家の予備台車を活用する方が
良いのかもしれませんね、ただ、現車のオリジナリティーは
更に損なわれますが・・・。