イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


 はてさて昨日は仕事明け、
注文殺到で睡眠一時間半でオイル交換を強行!
疲れと眠気のおかげで今日は身体が動きません状態。

 さて本日は昨日オイル交換の終了後に行った
三菱ミニキャブのノーマル復元作業のお話・・・
いよいよ車検の時期を迎えて
いつもお世話になっている星自動車さんに
整備をお願いする前に車検にパスできる状況に
復元しておきたいと。。。

 やっぱり車検前に色々改造っちゅうか、
部品付けてると取り外さないと車検に
パスしないというのは芳しくないかしら?と、
えらそうな事を言っておりますが
コソ~リ作業に取り掛かります。


 我が家の軽トラでまず、
ホイールとタイヤが車検にパスしないという事で

ノーマルの鉄ッチンホイールに交換。(写真1)


 問題は倉庫の2階から
降ろさなければならぬということで

今回は先日、スタッドレスタイヤを
倉庫2階へ吊上げ作業の際に

軽トラの鉄ッチンホイールは降ろし済み。


 ノーマルタイヤもそんなに走行しないうちに
アルミに換えてしまったために
タイヤはバリ山・・・
しかし鉄ッチンホイールって
見た目がどうもシンプルで。。。



 タイヤ交換は前後ともにデフで
ジャッキアップのため両輪交換が可能、

アルミホイールを取り外した時点で
マッドフラップの取り外し作業を開始。



 どのみち、マッドフラップの金具が出ているので
車検に引っ掛かりそうな予感・・・
がんばってノーマルの泥よけに。。。

(写真2、3、4)


 前輪側の作業が終わり、
後輪の作業を行っている時にあることに気がつく。

ナットが一個足らないときたもので、
まさか3個留めでは・・・(滝汗;)

シトロエンの2CVではあるまいし。。。(写真5)


 途方にくれながらナットを捜したところ
工具箱の中で転がっているのを発見!

これでやっとタイヤの付け替え作業が完了に至り♪


 そういえばノーマル時代、鉄ッチンホイールの
センターキャップに三菱マークを
作製して貼付したのですが、

久々に見るとなかなかの出来具合♪(写真6、7)


 あとはヤンキーホーンも
スイッチ切り替えで車検対応の

ホーンに切り替わるから問題なし。


 問題だとすればフロント牽引フックに
ついているバケツくらいかな?

前回の車検の時って外していただろうか・・・??

※ その後、このアルミホイール、ラリータイヤでも
この車に対する耐荷重容量はクリアしており、
そのままでも車検は通過できました。。。m((_ _))m