私めのご友人が後輩と飲食店にいった際のハナシ、
職場から電話が掛かってきてしまったご友人、
職場から電話が掛かってきてしまったご友人、
仕事に関する手順に関しての内容だったそうですが、
料理が運ばれるなか、ご友人は仕事の順序を聞かれて、
「まず、そうだね!」
と言ったところ、食事を運んでいた店員サンに
「だったら、頼まなきゃいいじゃん!」
と小声で捨てゼリフを言われたと聞き、
腹が捩れそうになった さくら でございます・・・
「マズそうだね・・・」

さて、色々な都合で土曜日に車検に送り出した
スズキ キャリイ ST41T
とりあえず、19回目の車検を終えて
昨日の夕方、わが家に帰還。

ただ車体に関する大きなダメージは無かったものの
今回は修理に関する消耗品に関する問題、
車検場では車体に関して指摘事項があったようで。
年式が起因していることもありますが、
ブレーキカップキットに関しては
リヤ用の在庫自体が無くなっている店が
出てきているということで、
ストックを踏まえた対策を考えなければいけないのかと。
また、今回の車検時、
20年以上に渡り車体脇に貼付されていた
20年以上に渡り車体脇に貼付されていた
リフレクター
が指摘を受け現地にて剥がしたそうで。(淋)


とりあえずは本日から天候が芳しくないということで、
そそくさと元の姿に戻していきますが、


作業の方は完了♪

続いてタイヤ交換となりますが、
最初にフロント側から・・・

いつもながらの交換作業ということで、
フロントの交換作業を終え、
お次にリヤを交換して作業は完了!


ナット部分の黄色塗装、

後日行いたいと思いますが、
納車から40年が近づくと
色々と部品の確保も考えなければいけなくなることを
改めて感じさせられた車検だったわけで。。。(悩)
