そういえば昨日は4月4日・・・
第一弾の4×4の日

さて、4・8・12月は
私めが楽しみにしている本が到着・・・

ぽると出版 ワーキングビークルズ 79号
が我が家に♪

今回の表紙はボルボのトラックが主役、
今回も表題だけを追ってみると・・・

【主な内容の紹介】
・2021年型ボルボFH&FMXが日本上陸
ラインアップ充実&機能性向上


・ヤマト運輸、日野デュトロZ EVの実証実験をスタート


・厚木市でEVごみ収集車が稼働開始
・軽が登場!小型EV ELEMO



ダイハツから11代目のハイゼットカーゴが登場

・令和4年 東京消防出初式開催!



東京消防庁武蔵野消防署の救助車など

といった具合。。。
創刊号から今回の79号までを買い揃えて参りましたが、
本棚からワーキングビークルズ 創刊号を出して見てみると、
三菱ふそうスーパーグレート
が表紙。
しかも発売が1996年8月ということで、
いまから26年近く前・・・
私めも22~23歳の頃のハナシ。。。(淋)
神田神保町の書泉グランデへ
鉄道関連の方を購入しに行った際に
ワークキングビークルズを発見・・・
すでに何巻か発刊されており、
まとめて購入してきた覚えが。。。
カミオンとは違うトラック雑誌ということで、
興味深い記事も多く愛読しておりますが、
こういったタメになる本だからこそ、
末永く続いてほしいもので。