なにやら露スケのバカ大統領プーチン・・・
ウクライナ侵攻に関連して対ロ制裁に踏み切った
国や地域を「
非友好国」に指定したみたいですが、
日本も対抗して
日本国内にいる露スケを
ボコっても罪にならない
法案を作ってほしい
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66 - コピー
 さて、我が家では最近珍しく
11両の大量入線となった
KATO製 10両、Tomix製1両
貨車軍団。
CIMG3178
 今回はスニ40を除く貨車群の
    漢前化作業
を行っておくことに。
CIMG3270
CIMG3271
 ということで、今回作業を行うのは

・トキ1500
CIMG3272
・ヨ6000
CIMG3273
・タキ43000
CIMG3274
・コキ250000
CIMG3275
といった具合。

 作業的には毎度の如く、
KATOカプラーNを取付けるだけではございますが、
さっそく作業を開始!
CIMG3277
 最初にタキ43000から作業を行いますが、
カプラー交換とともに
CIMG3278
この車両が一番、車輪の踏面が汚れており、
手持ち品の車輪と交換を実施。
CIMG3279
CIMG3283
CIMG3284
 このあと、タキ1500、ヨ6000
CIMG3281
CIMG3280
CIMG3282
カプラー交換を行い、
ラストとなるTomixのコキ250000の
カプラー交換を。
CIMG3285
CIMG3286
CIMG3287
 コチラはグレーのKATOカプラーNを使用、
カプラー押さえを外してカプラーバネは再利用し
カプラーを取付けて完了。
CIMG3288
 ただ、この車両に関しては問題がひとつ・・・
肝心かなめの手すりがなく、
何とかせねばならぬ状態。。。
CIMG3289
CIMG3276

 一応、手持ちにコキ200の手すりがあり、
塗装したうえでコキ250000に流用、
上手くいけば良いのですが。(悩)
CIMG3290