新型コロナワクチン接種・・・
2回予防接種を受ければ、
新型コロナウイルスに感染しない

さて、4月から通勤のために再活躍し始めた
スズキ アドレスV125G

17000kmを越え、オイル交換を行う時期になり。

ということで、オイル交換の準備を始めますが、
スタンド下に枕木をかまして

廃オイルを受ける洗面器にビニールを被せて
オイルを浸みこませるために履き古した靴下を。

オイル交換の準備が整ったということで、
アドレスのオイルパン部分のドレンを緩めて
オイルを排出・・・


ついでながらになりますがホンダシャリーの方も
そろそろオイル交換を行った方が良さげということで、


だた、コチラは走行距離が少なかったせいか
まだオイルの方はキレイといった具合で。(悩)



オイル排出を待つ間に新しいオイルの準備ですが、
まだ在庫として我が家に残っていた
カストロール EDGE RS 10W-50
といったモノを使用。

アドレス、シャリーともにドレンを締めて、
新しいオイルを準備ということで、
ポッドに新しいオイルを注入、
アドレスは950㏄、シャリーは700ccといった具合。

速やかにエンジンオイルを注入しエンジン始動!
暫くエンジンを暖めた後、
再度オイル量の確認を実施!

とりあえず、久々に2輪車の
オイル交換作業となりましたが、
そろそろ発電機の方もオイル交換を
行っておきたいものでして。。。(悩)
行っておきたいものでして。。。(悩)
